「にがうり家のブログ」

ブルーベリーファーム「おおぎみ観光農園」完成までの経緯を記載します。

アバシゴーヤ(台風まえ・あと)

2023-05-30 11:26:26 | にがうり

台風2号 (マーワー)に注意!!

 

自宅の軒先に定植したアバシゴーヤは屋根まで到達しましたが、朝、観察したところ雌花はまだ見つかりません。

生殖成長(種の保存)段階になっていないようです。

台風の風に煽られると、「危機」を感じて雌花を咲かせるかもしれません。

 

朝は比較的日照が良い裏庭に定植(2週間遅れで定植)したアバシゴーヤ3本はまだまだ雄花だけです。

赤モーイ2本も雄花だけです。

 

6月6日追記

台風2号軌跡

結局、沖縄本島の東シナ海よりに縦断したようです。

NHK沖縄のお天気おねさんによると、夜中に台風の目に入ったと報じていました。

なおアバシゴーヤは、まだ雌花を咲かせていません。

 


その後のアバシゴーヤ(雄花咲く)

2023-05-22 11:08:34 | にがうり

我が家の軒下の小さな花壇にアバシゴーヤを4月に植えたのが、やっと雄花を咲かせました

昨日、朝早めの「草刈作業」で疲れている気分が少し和らぎました。

 

アバシゴーヤは、5月になり栄養成長段階に入り「蔓が伸び、葉が繁茂」状態です。

台風2号の影響がなければ、雌花も咲き始めることでしょう。

 

(付録)赤モーイ(うり)の雄花

赤モーイは受粉後、はじめは白色の実がつき、後に赤色に変化します。

私は、収穫後、皮をむいたあと半分に割り、種を除去したあと扇型に切り、酢の物や漬物などで食します。

夏場に体温を下げる効果があります。


その後のアバシゴーヤ

2023-05-11 14:40:34 | にがうり

5月10日にアバシゴーヤの整枝、誘引を行いました。

網の設置タイミングを逸し枝や蔓を痛めてしまいました。

やっぱり、手順に従わないといけません。

 

ともあれ、開花・受粉したら20日後が食べごろです。

6月には、実がつき収穫できることを期待しています。

自前のゴーヤでゴーヤチャンプルが食べたい。