野菜栽培は1ケ月遅れではありますが、キャベツやブロッコリや白菜、および玉ねぎが生長段階にあり紹介できる時期になりましたので、久しぶりにブログを更新します。
☆白菜は、3月末頃から玉を形成しはじめていますが、何やら根元近くの葉に小さな白いものが沢山ついています。
先日、JAの営農指導員に見てもらったところ「アブラムシ」だとのこと農薬を使うよう指導してもらいましたが使用はしていません。
来年のために、他に教えてもらったことは窒素過多の施肥と窒素過多の土壌によりアブラムシが発生しやすいとのこと、次年から今年より2か月前に定植をすることと、窒素控えめの土壌作りを目指したいと思っています。
自前の白菜でスキヤキができるのを楽しみにしていましたが、漬物にできるかもわかりません。
☆キャベツは、早いものは玉を形成しているものがあります。
これも窒素過多なのか8枚葉がやけに大きいのです。
☆カリフラワーは、苗のできが悪かったのですが1本だけが立派に成長しており、そろそろ収穫時期です。
☆ブロッコリは、苗のできがまあまあでしたが、ここにきて収穫の時期になっているものがあり
4月7日に一株試食用に収穫をしました。
畑2と3は放置状態であり、草刈りを終えないと夏野菜の準備ができない状況です。
こまめに畑に行き対応しながら、出荷作業もやりたいと思っています。
◇白菜が巻き始めた(3月27日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/d73ee642f26d8a8557ea18ccf635e78c.jpg)
◇キャベツも巻き始めた(4月6日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/771bef577efc12f04ee08779e3a1f223.jpg)
◇ブロッコリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/7eaac148e4b02f59200db2ca97172649.jpg)
◇ブロッコリー(4月7日に試しに収穫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/ad3c15276c75467106ebf9bab811fcf9.jpg)
◇カリフラワーとキャベツ(4月9日に試しに収穫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/c961b5f1af112e85921f57f8833d413f.jpg)
◇畑1の全景(右奥は畑2、3で放置状態)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/f927e48fac733c35ed0ff0f73f3d3f3d.jpg)
☆白菜は、3月末頃から玉を形成しはじめていますが、何やら根元近くの葉に小さな白いものが沢山ついています。
先日、JAの営農指導員に見てもらったところ「アブラムシ」だとのこと農薬を使うよう指導してもらいましたが使用はしていません。
来年のために、他に教えてもらったことは窒素過多の施肥と窒素過多の土壌によりアブラムシが発生しやすいとのこと、次年から今年より2か月前に定植をすることと、窒素控えめの土壌作りを目指したいと思っています。
自前の白菜でスキヤキができるのを楽しみにしていましたが、漬物にできるかもわかりません。
☆キャベツは、早いものは玉を形成しているものがあります。
これも窒素過多なのか8枚葉がやけに大きいのです。
☆カリフラワーは、苗のできが悪かったのですが1本だけが立派に成長しており、そろそろ収穫時期です。
☆ブロッコリは、苗のできがまあまあでしたが、ここにきて収穫の時期になっているものがあり
4月7日に一株試食用に収穫をしました。
畑2と3は放置状態であり、草刈りを終えないと夏野菜の準備ができない状況です。
こまめに畑に行き対応しながら、出荷作業もやりたいと思っています。
◇白菜が巻き始めた(3月27日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/d73ee642f26d8a8557ea18ccf635e78c.jpg)
◇キャベツも巻き始めた(4月6日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/771bef577efc12f04ee08779e3a1f223.jpg)
◇ブロッコリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/7eaac148e4b02f59200db2ca97172649.jpg)
◇ブロッコリー(4月7日に試しに収穫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/ad3c15276c75467106ebf9bab811fcf9.jpg)
◇カリフラワーとキャベツ(4月9日に試しに収穫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/c961b5f1af112e85921f57f8833d413f.jpg)
◇畑1の全景(右奥は畑2、3で放置状態)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/f927e48fac733c35ed0ff0f73f3d3f3d.jpg)