ダイ○ケが復帰!
復帰といってもケガが完治したわけではないので、出来る範囲での稽古への参加。
家に居るよりは少しでも体を動かそう、学ぼうと意欲的な姿勢は◎。
長い間、稽古しないとみんなに後れを取ってしまうと不安になる事でしょう。
でも無理は禁物ですヨ。
慌てたり焦って、体に無理をさせれば故障個所が悪化してしまうという事が多々ありますからね。(私も何度もそんな苦い経験をしていますから)
我慢してしっかりと直す事も大事な事。
それでも稽古に参加したいというダイ○ケの気持ちを思い、今日はミット練習や組手練習で低学年の後輩達の相手をしてもらいました。
思い通りに動けずストレスが溜まる事があるでしょうが、これも神様が精神面での修行を積む機会を与えてくれたと思えば逆に良かったと思えるでしょうね(^^)。
そして、後輩達の相手をする事で自分自身の基本技術を見直す場にもなりますし、後輩達には良い経験・刺激になりますからね。
まずは焦らずにリハビリを兼ねて、稽古を頑張って行こう!
復帰といってもケガが完治したわけではないので、出来る範囲での稽古への参加。
家に居るよりは少しでも体を動かそう、学ぼうと意欲的な姿勢は◎。
長い間、稽古しないとみんなに後れを取ってしまうと不安になる事でしょう。
でも無理は禁物ですヨ。
慌てたり焦って、体に無理をさせれば故障個所が悪化してしまうという事が多々ありますからね。(私も何度もそんな苦い経験をしていますから)
我慢してしっかりと直す事も大事な事。
それでも稽古に参加したいというダイ○ケの気持ちを思い、今日はミット練習や組手練習で低学年の後輩達の相手をしてもらいました。
思い通りに動けずストレスが溜まる事があるでしょうが、これも神様が精神面での修行を積む機会を与えてくれたと思えば逆に良かったと思えるでしょうね(^^)。
そして、後輩達の相手をする事で自分自身の基本技術を見直す場にもなりますし、後輩達には良い経験・刺激になりますからね。
まずは焦らずにリハビリを兼ねて、稽古を頑張って行こう!
審査会反省会も終わり、今週からまた新たな目標に向かって再スタートです。
第一部と二部合わせて、久し振りに曳馬教室全メンバーがお休み無しに揃い、再スタートを切るにはふさわしい出だしになりましたね(^^)。
今年も残すところ僅かになりました。
稽古納め、そして新年に入り稽古始め、2月の東海地区大会と続きます。
まずは年内残り数回の稽古を休まずやり抜きましょうね。
年内は打撃練習を中心に行う予定ですので、サポータ類は忘れずに持ってきましょう☆
第一部と二部合わせて、久し振りに曳馬教室全メンバーがお休み無しに揃い、再スタートを切るにはふさわしい出だしになりましたね(^^)。
今年も残すところ僅かになりました。
稽古納め、そして新年に入り稽古始め、2月の東海地区大会と続きます。
まずは年内残り数回の稽古を休まずやり抜きましょうね。
年内は打撃練習を中心に行う予定ですので、サポータ類は忘れずに持ってきましょう☆