沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

北中城のガー

2020-07-12 20:20:20 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

北谷の次は北中城の湧き水、
まずはイリヌカー


昔は地域住民が水浴びや洗濯しながら
ゆんたくをする憩いの場として利用
されたイーヌカー


拝井泉としては、最も古いとされる
メーヌカー


樋から流れてくる水を溜める池や石敷き、
周囲の土留め石積みが今も残っている
大城のイリヌカー


さらにチブガー


字大城で一番古いカーで、産井戸として
使用されていました。


そしてアガリヌガー


戦後上水道が敷設されるまで飲料水
として利用されていたそうです。

急ぎ足でご紹介しましたが、これらの
湧き水は場所がとても近いので、
散歩がてら歩くのには丁度良い距離。

さらにこの一帯は・・・、つづく。


最新の画像もっと見る