
畑に種を撒き散らして1ヶ月、葉ネギが
奇麗に生え揃いました。でもこれは
食べる為の物ではなく(食べますけど)、
最優先任務はボディーガード。

そして守るべき相手はスイカ。

もしネギで守り切れなかった時の為に
冬瓜をシソの間に忍ばせました。
(冬瓜もスイカもキュウリもカボチャも
全部ウリ科、そして天敵はウリハムシ)
何としてもウリハムシからスイカを
守らなければ。

ちなみにパクチーの間に2週間前に
植えたメロンは

今の所、奴(ウリハ野郎)にはまだ見つ
かっていないようでなんとか無事。
もちろん家の庭や豊見城の畑、更には
ホテルサンセットマリーノの屋上にも
スイカを配置したことは言うまでも
ありません。
とにかく今年はどんな手を使ってでも
まず1個を収穫!(それが出来たら
来年の目標は100個)

じゃがいもが・・、もうどこに
植えていたのかさえわかりません。

まだちょっと小さいけど、もう大きく
なるわけないので食べる分だけ少しずつ
掘り出しています。

収穫は最近こんな感じ。圧倒的に春菊の
他は、ほうれん草、パセリ、レタス、人参、
じゃがいもに大根。
明日は野菜カレーでも作ってみます。