オートバイで旅して観たモノの記録

 Ôtobai de tabi site mita mono no kiroku.

雨雲から逃れて・・・

2020年03月07日 | 紀伊半島
 尾鷲港,太地町,田原の海霧,そして南紀の山越えと,紀伊半島の旅は楽しかったけれど,帰りは雨に降られてしまった.三重県熊野市の波田須町まで北上すると,ようやく分厚い雲の合間から陽ざしが見えてきた.  いつもは真っ青な空と海の国道311号線だが,曇天模様の下では,どこか違った場所のように見えるのだった.そして,海沿いの町は,まるで住人が消えてしまった様に静まりかえっていた.  ねずみ . . . 本文を読む

梅を見に・・・

2020年03月02日 | 日記
 晴天に恵まれたとある休日.梅を見に和束町へとオートバイを走らせた.美しく咲き誇る梅の花と共に,可愛らしいメジロが出迎えてくれた.  ここは和束町の急峻な山の斜面にあって,自動車やオンロードタイヤのオートバイで行くには,ちょっと気の引けてしまうような場所にある.  それだからこそ,ここで人に出会うことはまずなくて,自分にとって,梅を思う存分に楽しむことができる唯一の場所となっている . . . 本文を読む

南紀の山越え ⑥ 裏那智

2020年03月01日 | くねくね道
 古座川町から走り始めたルートフォーティシリーズも終盤戦へと突入し,すでに熊野川町へと入ったようだ.時間にも余裕があったので,以前から気になっていたr44から分岐した林道の先にある宝竜滝を見に行くことにした.  この林道は,以前までは車両でも通行できていた様だが,現在は車両での走行が禁止されている.オートバイを停めて,てくてくと歩いて行くことにした.  ここまでのところ,天気がよか . . . 本文を読む