来年早々、一月二月とメリケン国かりほ~にあに出張
が決まりました。
向こうのその時期は雨季。そんなわけで自転車は一切乗れず、退化が予想されます。
愛車を飛行機で運ぶのが面倒くさいので、当初はあまり自転車を連れていくつもりはありませんでした。ですが、いろいろ調べるとご当地はサイクリングのメッカらしい。
早速、昨日現地に聞いてみました。
Mr. Nyarome: "雨はどの位降るの?"
Ms. Honyarara: "のっとざっとまっち""ゆーきゃん らいど らいく へる"
で、現地について地理を調べて見ました。

近くに山
おひょひょ
サンフランシスコまで112キロ
サンホセまで40キロ
ロスまで513キロ(むうっ!)
同じ街にはスペシャライズドの本社が鎮座。

60キロの所にハミルトン山、標高1283m
うぬ!
なんとここはUCIぷろつあーツールドかりほ~にあの第3ステージのコース!

これがCyclingnewsの記事。勝負を決める山岳ステージのレポート。
こんなコースが職場から2時間少々のところにあるとは…

去年の第3ステージ
去年の出場者は…(5名以上あてたらお土産ぷれぜんと!)

!

!!

!!!
グルペットの尻が押せるかも!
俄然気合が入ってきました。うひょー

向こうのその時期は雨季。そんなわけで自転車は一切乗れず、退化が予想されます。
愛車を飛行機で運ぶのが面倒くさいので、当初はあまり自転車を連れていくつもりはありませんでした。ですが、いろいろ調べるとご当地はサイクリングのメッカらしい。
早速、昨日現地に聞いてみました。
Mr. Nyarome: "雨はどの位降るの?"
Ms. Honyarara: "のっとざっとまっち""ゆーきゃん らいど らいく へる"
で、現地について地理を調べて見ました。

近くに山
おひょひょ
サンフランシスコまで112キロ
サンホセまで40キロ
ロスまで513キロ(むうっ!)
同じ街にはスペシャライズドの本社が鎮座。

60キロの所にハミルトン山、標高1283m
うぬ!
なんとここはUCIぷろつあーツールドかりほ~にあの第3ステージのコース!

これがCyclingnewsの記事。勝負を決める山岳ステージのレポート。
こんなコースが職場から2時間少々のところにあるとは…

去年の第3ステージ
去年の出場者は…(5名以上あてたらお土産ぷれぜんと!)

!

!!

!!!
グルペットの尻が押せるかも!
俄然気合が入ってきました。うひょー