
完璧な天気でしたね。今日伊豆に行った人は正解です。

シーズンオフでLSDということですので、久しぶりに秘密の林道などでまったりとツーリングなどをば
これは山伏峠と亀石峠をつなぐ秘密の林道です。中野林道といい、山伏峠を登り始めて、鹿谷公園(伊豆の国)を目指していくと見つかります。

2011年最後のツーリングのチャンス、錦秋ならぬ錦冬に間に合いました。

カメラをパシャパシャしながら山を登ったのはいったいいつ振りだろう・・・
時間に余裕をもって朝5時に横浜をでましたが、AV29のゆっくりめで熱海までいったので、修善寺到着はスタート15分前。

さっそく工作員にヘンシン!
レースですが・・・
しまった、応援に熱中しすぎて写真が残っていないw
![]() |
都ロード |
ここで見てくださいな。ピンボケすいません。

クラスA、1周目は集団。オーベストのボスは激坂でも常にアウターリングw
集団の中のオクモさんを見つけることができず、「すわ落車か?」と石井君といっしょに一瞬パニックに。実は集団の中に隠れていました。

2周目のスプリントポイントで雀さんと明星(おきなわ210 7位?と後で聞きました)が二人で談笑しながら抜けだすw
そこからはこの二人が逃げ続ける。
しばらく離れて西谷ボスがアウターリングで追走。
その後駒沢大学含む3人の追走。
その後にオクモさんをふくむ7,8位のペアの追走。
オクモさん、最初は上体に力がはいって苦しそうだが、中盤以降安定、速いモリアンが復活!すごい。フォームもがっちりしてきた。

レースは最終スプリントをマチャ雀がホイール一つ分で制して勝利。東京都最速の称号を手にする。
にしても、登りスプリントとは思えないスピードだった。

この坂を登りきった後とは思えない。

そして、最終周回で買収が成立したのか、オクモリアンが沿道の声援にこたえながら7位フィニッシュ。帰路の高速道路終始ご機嫌でした♪
そのほかクラスBの重鎮の皆様ともたくさん雑談いたしましたが、詳細は本人レポートを待て。