
週末はこの先しばらく午前中からチビおじさんの面倒をみることになりそう。
今日は<門限とか面倒なので>チビおじさんごと拉致してアイゼンをバックにしのばせ残雪をもとめ陣馬山へ。

獲得標高740mのうち、チビが250mほど登れるようになってきた。かなり貢献。
舗装路なら和田峠までは登りかねない。

陣馬の北斜面は、途中からかっちんこっちんの凍結登山道。アイゼンがないと途中で引き返していたでしょう。

背中の応援団長の歓声を聞きながらザクザク突起物を突き刺しながら登頂。頂上手前は一転雪解けで泥濘、こっちの方がきつかった。

プチ雪山はこの時期ならでは。チビおじさんも「雪すごかったねぇ」と大興奮でした。花丸。
木曜日金曜日は親子で余韻を楽しめそう。
--- 冷静に考えると雪山に手軽にいけるのはこの時期だけだ。今週末も行ってくるか。

15.2km
3:35:16
736m Elevation
Calories1,589