高山植物も豊作でしたが、動物にもたくさん遭遇(カメラには収められなかったので、写真は借り物)
①オコジョ(カベッケヶ原:ベンチで休憩していたらチビ太の足元からこんにちわ)

②ウサギ(太郎平)

③アズマヒキガエル(折立:台風の中でやけにテンションの高い赤い個体が)

④雷鳥(太郎平:台風下山の中砂浴びしてました)

⑤ウソ(忘れた:どこかでチビ太が見たというてました)

今回百名山(薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳)が乱立するエリアに言ったのですが、ぶっちゃけ六歳児に百名山はどうでもよく、バリエーションのあるルートや山荘や動物など、自然に触れ合うことをうまく取り入れた山行にするべきだと(あらためて)強く思いました。
①オコジョ(カベッケヶ原:ベンチで休憩していたらチビ太の足元からこんにちわ)

②ウサギ(太郎平)

③アズマヒキガエル(折立:台風の中でやけにテンションの高い赤い個体が)

④雷鳥(太郎平:台風下山の中砂浴びしてました)

⑤ウソ(忘れた:どこかでチビ太が見たというてました)

今回百名山(薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳)が乱立するエリアに言ったのですが、ぶっちゃけ六歳児に百名山はどうでもよく、バリエーションのあるルートや山荘や動物など、自然に触れ合うことをうまく取り入れた山行にするべきだと(あらためて)強く思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます