おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

いろいろと揺れる。

2011-02-25 21:54:16 | 我思う、故に書くなりよ。
ニュージーランド…にゃ、知り合いはいなかったかな…。

大震災…になってしまった。

連日、報道されない日は無いので、なるべく見る様にしているが、今までになかった不自然さを感じたり…。

「あれ? 一緒に助かった他の人はどーしちゃってるのさ?」

国内の事じゃないし、どこを誰が旅行する、留学する…なんて情報は、限られた者しか持ち得てもいないので、情報が混沌とする事はやぶさかでも無いんだが、幾人か同時に助かっていると報じられていた割には、ほんの数名しか詳しいことが明らかになってもいないんである。

「いったい、どこで誰が助かって、どうなったの?」

そうした、情報の欠如からくる不自然さが結果として目に見えたのは、4日経った今日のこと。
救助されて無事が確認されていたハズの幾人かの行方が判らず、安否も不明だと報じられたのである…。

「誰がどうなって、大丈夫な人は今どーしてるのやら…」

…判らないんである。おそらく、被災しており、安否が不明…って人は判っても、家族や親族の意向で公表しない…って人もいるみたいなので、それはそれで致し方ないとは思うが、そうした主旨があって報じないのであれば、そうと報じるべきだと思うのだが、それも限られ、ワケが判らなくなる…。

それほどまでに、情報は乏しいのだろうか…?

かなり早い段階から取材陣が現地にいるし、そこで得られた情報がリアルタイムに日本に届いてもいるのだが、中身があまり濃くない。崩れた建物だの、救助活動の様子だのは報じられてはいるものの、助かった人がどうなんだか、どうだったのか? ってのは、ようやくちらほらと…。

無事なら無事で良かった話で済むワケだが、その辺の詳しさが乏しいので、ホントに大丈夫な人なのか、そうでないのか? 判然としづらいんである。助かることと引き替えに、残念にも足を失ってしまった青年の話くらいしか記憶に無い。他にも助かった人がいると報じられてはいるが、どうなんだかさっぱり…。

こんな不可解な…と言うか、じれったくなるのは日航機の墜落事故の時以来だ。

あの時は、墜ちたらしいが、どこに墜ちたのか判らない…って夜を過ごしたのだが、だいたいこの辺に…って場所は想定されたのだが、ここに…って情報はなかなか出て来なかったのである。まぁ、それでも夜が明ければ場所も惨状も判ったもんだけれど、そうしたのとは違う『じれったさ…』でもある。

おそらく、判っているのだろうけれど、伝わってこない『じれったさ…』。

なにか、詳しく報じちゃいけない事でもあるんだろうか…。これもまた「個人情報の…」って事なのか?

間違いなく伝えなくちゃいけない災害、大惨事でもあるのに、どーしたことか…。

惨状を伝えたのは、がれきの下からのケータイだった事は驚きで、そこからの動きが速かったのも功を奏し、その情報が現地へフィードバックされたおかげで助かった命が現実にある。そうしたスピードと相反するような、じれったさ感…。

この感触は、地震以上に不気味なモノに感じられるのである…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膿は出すそうです…。

2011-02-16 09:24:16 | 我思う、故に書くなりよ。
幕内にも八百長力士いる!“自白組”が証言(サンケイスポーツ) - goo ニュース

なんとなく、あまり『びっくり』って感じもしないのだが、膿を出し切る…とかなんとか言っちゃったのは正直にびっくり…だったりする。

…膿じゃない人を探した方が早い…って事みたいだから、膿を出したら、出し切ったら…何かと成立しなくなるんじゃなかろうかと思うのだが…。

んま、今回は証拠となりうる『メール』がハッキリとしているのだから、今までの様に、あったかもしれない、ないかもしれない…ってうやむやな事にはならないワケで、そうした意味では今回に限って膿を出し切る…とも言えなくは無いが…判らなきゃ過去の部分はどーでもいい…って話にはなりにくいだろうなぁ…。

そうした事も含めて『大相撲』なんだと言う考えもあったのだが、最近はそうした考えが間違いとされてきてもいるので、清濁併せて…って事は否定され、公益法人ならばクリアでクリーンに…って事になる他に、生き残る術も無いんじゃないかな。

すると…そうした仕組みで成り立ってきたものは「完全否定」された上で、全てが崩れてしまう事も意味するワケで、ひでぇ痛い目に遭いそうな事は予想だに出来るのだけれど、そうして新たに出来上がった『大相撲』ってのも、見るのが楽しみだったり。

「…何したらコイツが親方になれるんだよ…」

そうした不透明な不思議さが漂ってきたものが無くなった大相撲を早く見たい気持ちがはやるが、そこへ向かうスタートに立つまでが、地獄の道と判っているだけに、果たして本当にそうなる方向でいろいろとやるのかどうか?

あの親方、あの横綱、あの解説者…みんな黒に近いグレーだなんて、判ってしまったら、いったいどうなることやら…。

…向かうべき道はなんとなく判るのだけれど、ホントに、ガチンコでそこへ向かうのかどうだか、今のところは盛大に怪しいとしか思えないんだよねぇ…。

ま、今まで通り…ってのを希望する人々は、そのうち白目剥いてぶっ倒れるんじゃなかろうかな話もちらほら出てくるみたいだから、膿の出し方…ってのには大入り満員で臨みたいところだけれどねぇ…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘伝、漏れる…。

2011-02-16 08:37:41 | 我思う、故に書くなりよ。
門外不出とされていたんだけれどねぇ…。

コカ・コーラの製法と言うのか、レシピと言うのか、そうしたモノが米国で暴露されてしまった様子…。
『オリジナル・レシピ』と称されて、pdfでダウンロードできる様になっている。

日本のコカ・コーラは日本で作っていて、幼少の頃、遠足がてらに工場見学なんかもしてきた覚えもあるんだが、そこでさえ、製法と言うか、レシピは不明と言っていたのを覚えている。

作ってるのに…なんだか変な話だなぁ…と、思ったんだが、理科の先生いわく、原料とされるモノ自体の内容は秘密…って事だから、それはここでは作っておらず、輸入して…って事だった。

今回はその秘密がばれちゃったみたいなので、パクろうと頑張れば、頑張れるレベルのまがい物は作れるみたいだ…。

…なんだか、資料として撮影された写真から解析しちゃったみたいだけれど、なんだかあまり『粋』な感じがしない。アメリカのトラディショナルの1つでもあろうかと思うので、その辺はボカしておいて欲しかった気もするし、謎は謎のままであった方が良かったモノの1つじゃなかろうかと…。

微妙なあの味なのか、雰囲気なのか、そうしたモノの主成分は『オイル』が主体らしく、聞いたことのないオイルも幾つか含まれていたが…オイルっぽく無いしねぇ…。

とはいえ、今飲んでるコカ・コーラとは別なんだろうな…。幾度も味が変わってもいるし、ライトだのゼロだの…そうした亜種も主流になりつつあったりなので、まさにオリジナル…ってモノの…って事なのだろう。

そうな…正体がバレても、あの頃、あのひととき、飲み干したコカ・コーラの味を忘れる事は無いんだよな…。

おじたん。が中学生の頃は、1Lは広口の瓶だった。あれを、ひとしきり運動した後で、ゴクゴク…と一気飲みして…

「…プハァーーーーーっ! げぷーーーーっ!」

ってやるのがオツだったんだよな…。運動と言っても、自転車に乗って遠出してるだけなのだが、今ほど自販機も多くなく、自販機のモノでは物足りないワケで…冷えた1Lのを商店で買い求め、ゴクゴクするのが楽しみだったりしたもんだ…。

あの頃のコカ・コーラは、今とは味が確実に違っている。もっと尖っていた味。それですら、本国のモノともまた味は違っていたかもしれないのだから、いったい、何がオリジナルなのか定かじゃないが…幾年か前に『クラシック』と称されたモノも売られていたが、あれともまた違う感じも…。

何かと、あのころ…ってのには戻れないのかもしれないが、戻って味わってみたいのは、コカ・コーラなんだよなぁ…。

さて、秘伝レシピが秘伝で無くなり、どうなることやら…。さりとて、そんな事ぐらいじゃ、揺るがないのも、コカ・コーラだったりするんであると思う…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣。

2011-02-05 00:09:32 | 我思う、故に書くなりよ。
もう2月だが…。

我が家には初詣とか言う慣習が無かったので、これは未だに無いのである。
まぁ、行ったことが無いワケではなく、友人・知人とそれらしいところへ行ったりする事はあるが、習慣として毎年詣でる事は無いのであるな…。

てなワケで、今年もというか、ここ数年は行っていない。そうしたのが終わった頃に訪れたりする事はあるが、誰がいるワケでもなく、お布施と言うか、お賽銭の受付は24時間年中無休でもあったりするので、気が向いたら5円程度は投げ込んでくる…みたいな…。

そんなのでいいのか? と、幾多の疑問もあったりするが、良いらしい。そんなに、神様、仏様は心の狭いもんじゃないのだそうな…。

と、ここまで書いて、行かないのもなんだから、実はちゃんと詣でて、お賽銭を投じ、お願いなんて事もしては来たのである…。

んま、あまり誰も行かないであろう、近所のお不動さん…ってところだが、ちゃんと由緒があったりするのである。

地元の住民の枕元に、お不動さんが現れて、池だか沼だかの底に仏像が沈んでおるぞよ…な、お告げがあって、ホントに仏像が出てきたので奉った…と言うところ。かなりエキサイティングな由緒がありながら、静かに地味にたたずんでいるだけな感じだが…今じゃ、その池だか沼だかはキレイに整備されちゃって、ゲートボール場の脇にちんまりとしちゃっているんだが、おじたん。が幼少の頃は、なかなかそれらしい雰囲気の漂った場所でもあったのだ。

あの頃は…底が見えてるのに「底なし沼…」と呼ばれてもいたな…。

近くには皇族の親戚あたりを奉ったとされる大きな神社もあったりするが…元々は一緒だったらしい。廃仏毀釈の影響で別になったのかな? まぁ、あまり見向きもされていない方だけれど、整備は行き届いていて、朽ち果てているワケではない…。

そうしたところの氏子だの檀家だのって事なら、必須な行事が「初詣」でもあろうけれども、その限りでないと、行っても行かなくてもどーでもよい行事…ってか、行事にすらならなかったりするもんである…。

そう言えば…コロラドのおねぇちゃんが来たときに、明治神宮とか行ったなぁ…。

あっちじゃ神様は1つなので、どこの教会へ行ってもたいていは同じなのだけれど、こっちじゃ似たようでも結構違うワケで、寺と神社ってのも違うし、奉ってあるのがいろいろだったりするし、その辺の微妙な違いがたまらん…! って人も多いみたいだ。表参道なんか、字のごとく「参道」なんだからねぇ…。巨大なわけだけれど、ちょいと近所を歩けば、小さな社に狐がちょこんと構えていたりもするので、そうした違いを理解するのも難しくもあり、また楽しいのかもしれないね。

んで、何をお願いしてきたか…。

「今年こそ、世界征服出来ますように…」

どうせ願って叶ったりすることも無いのだから、希望は大きい方が良いんである…。

「アンタ、何書いた?」
「絵馬にはグレートでビゲストなホープを書くんだよ…」

コロラドのおねぇちゃんは「えぶりばでぃ えぶりしんぐ びぃ はっぴー!」と書いていたが、おじたんは…

「ここの絵馬すべての願いが叶いませんように…」

と、新年そうそう不謹慎な事を書いておいた。あまのじゃくな…とも思われるだろうが、実はそうではない。

数万とも数十万とも言われる、吊されている絵馬を見ていたら、神様、仏様が気の毒に思えたのである。

「抽選で選ぶのもイヤになる数だよな…」

そんなワケで、神様、仏様にも少しは楽をして頂くために、そうした願いのすべてが無に帰す願いを書いてきたのである…。だからと言って、神様、仏様から感謝もされないのだが…。

おかげで、修羅場とか地獄みたいなところ、そんなもんばっかり見てきた様な気もするが…それはそれでいい。

1年に1度ってのも悪くは無いが、身近なところに詣でる、詣でても良さそうな場所は、日本にはたくさんある。お地蔵さんもそうだし、道祖神とかね、馬頭観音なんてのも探せば静かに朽ちていたりする。そうした所を詣でてみるのも良いし、出来ればそれらについて調べてみるのも良いと思う。

八百万も神様がいたりするんだから…日本は…。そうしたのを大事に見ていく事も必要だったりするんだよね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調。その3。

2011-02-04 23:16:29 | 我思う、故に書くなりよ。
…どーにかこーにか…。

メーカー製の中古PCを素のPCとして蘇らせるべく苦闘してますが…なんとかなったみたい…。
どこぞのメーカーかと言えば、SONYでして、型番はPCV-W101なものです。

AVに特化したモデル…だった事もあって、音はいいですな。もっとノイズまみれで、いつもの事かと思っていたのですが、クリアに音が出てるので、ビックリです。ここ最近、アジトにやって来たPCは2002年~2005年あたりの製品なのですけれど、どちらもアタリって感じにいい音がでています。

従来の予想だと…もっとノイズにまみれて、使い道が無い…って事だと思っていたのですが、ヘッドホン刺してもノイズを感じないし、クリアな音が出ちゃってんだなぁ。オンボードのチップで、いわゆるAC97って仕様なのですけれどねぇ。正面に小さなスピーカーが付いてますが、これがなかなかがんばってましてね…キーボードもくっついて離れない事から、ニア・フィールドな環境が完成しちゃってるんですな…。

てなワケで、らじこ…とかWMPとか、音楽を流しながらつらつらとブログを書いていても、苦にならない音が出てますので、サブ機としてはなかなか「ういやつ…」になりそうですな…。らじこ専用PCでもいいかもな…これ。

RAMを調達してこないとな…512MBじゃいくらなんでもつらい。純正な載せ方ではこれ以上は載らないみたいで、前のオーナーもそうしていたのだが、すげ替えちゃえば1GBあたりまで載るみたいだし…。HDDすげ替えたんだから、もうちっとがんばればなぁ…後の人が楽なんだが…。

ま、古くても使い倒してあげることで、なにかとよろしい事もあるのですよ…えへへ…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする