おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

光と陰…。

2009-06-26 12:03:14 | 我思う、故に書くなりよ。
M・ジャクソンさん、病院に搬送され死亡…米メディア(読売新聞) - goo ニュース

見出しだけ見ていると病院が殺しちゃった風にも思えるんだが、外電の直訳過剰なんだろうな…。

それはさておき、死んじゃったみたいだなぁ…ファラフォーセット…。違うか…。違わねぇからいいか…。

若かりし頃のチャーリーズエンジェルを見ていたので、その後ぱったりと名前を聞かなくなったのが寂しかったのだが、昔は… ・メジャースって名前だった。いつの間にか離婚されていたようで、つい最近は癌と闘病する姿が報じられて、驚いていたのだが…。ちゃんと闘う姿が報じられた矢先の事で、残念。

…さて…。

マイコー! な人は、おじたん。的には段々と白くなって行くにつれ、妙な事になっていったもんだ…って感じが強い。日本で彼のアミューズメント・パークを建設する話があり、そこに比較的近い場にいたりもしたのだが…耳に届く話を聞く限り…

「…絶対無理だよな…これ…」

と、確信していたもんだ…密かに…。
…声に出したらマジで殺されかねない環境だったんで、シャレにならないが…。

まったくもう、何もかもが『怪しすぎる…』って環境の中、浮いた話がそこそこに進む事が信じられなかったが、どうせ頓挫するにしろ、進む限りはそれなりの費用もかかるワケで、なかなか莫大な金額だったので、笑って聞くほかに術が無かったものなぁ…。…大人ってヤツは…なぁ…。

そんなのを見てしまうと、かつて学生だった頃に幾度も見た『スリラー』だのなんだのってのが霞んでしまう。

「それがエンターテイメントなんだよ、ぼうず…。」

そう私に言ったのは、ハワイの占い師殺人事件で容疑者の父となっていた恩師である。当時はもう大変な騒ぎだったかな? ちょっとうろ覚えだが、一緒に仕事していた事もあり、ロスの事情には詳しい人なので、マジな話になるのかどうだか訊ねてみたんである…。

「ああゆう世界なんだよ。シナトラもそうだったし、実にならねぇ話で喰うヤツが日本にも世界にもわんさかいるってことよ…。万一、実になりゃ誰もがビリオネアだからな…」

師を見ていると、確かにそうだとも思ったな。何して収入を得ているのか、一般のリーマンには理解し難い世界の人である。まぁ、もっともらしい肩書きは付いているが、そんなんで収入が得られるならオレもやる! って話ばかりだったもんな。

…って、そんな時代もありましたな…。

あっちのとは言っても、CNNだけれど、街ゆく人にインタビューしているのを見ていると、急死って驚きもそうだけれど誰もが…

「…彼は苦しんでいたんだと思う…」

ってコメントが多い事に気付く。単なるトラブル続きで世間を騒がしていたって事もあるが、彼の苦悩はそこだけでない事をみんなが知っていたんだと、ちょっと驚いた。

成功までの道のりはまさにアメリカン・ドリームだし、何よりも彼らが大事に考える『ファミリー』ってモノがそこにしっかりとあった。世界的な大成功には、彼のアイデアも欠かせなかったし、それまでに無かった事を実現して見せた事を彼らも当然として知っているが、それだけではないマイケルをちゃんと見ていたんである。名声を得て得るモノと失うモノをも、ちゃんと見ていたんだなぁ…。

光があれば陰もある…。そんなこんなの全てを抱えて、キング オブ ポップスはレジェンドになったんだなぁ…。せめて、復活コンサートだけは世界も望んでいたし、本人もやりたかったんだろうと思うと、せつないなぁ…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV-410V-K。 その2。

2009-06-21 10:06:34 | おじたん。的便宜耳机評論。
CDの再生に難儀していたワケだが、CD再生機代わりにDVD再生機をゲットして、そこそこに快適にはなっている…。そう。DV-410V-K。なぜにV-Kなのか?

そっちの方がフォークト・カンプフってブレードランナーっぽくて好きだから…。

それはさておき、そこそこには…。

まぁ、なんだ…本来はデジタルにバーサタイルなディスクを回してディスプレイに表示してナンボ…なワケだから、単体で大活躍…って、そりゃないな…とは判っていたんだが、いざあれこれ使ってみると、やはり不便である…。

てなワケで…アンテナ線の同軸ケーブルで長い接続コードを作り…TVに繋いで…と。

これで、操作画面が見られる様になったので、再生するファイルを選択するのも、音質の調整とか、本体の設定とか…当たり前に可能となった。

結果…文字化けひどすぎ…。

ファイルに対する認識が半角英数字だけらしく、おまけに文字数も制限されているので、PC上では便利だが、実に不便なファイルの羅列に変化する。フォルダはしっかりと表示されるし、そこから選択して再生も可能だが、表記だけ見ていると未知への領域に入り込んでしまう。

再生までたどり着けなかったZENStoneでも、これならなんとか…。

まぁ、オマケ程度の機能としても、この辺は詰めが甘い…と感じてしまうが、ワールドワイドなモデルのベースとしてでは致し方無いところなんだろう。

肝心なのは出て来る音だが、悪くはない。幾分、気持ち程度に「まろやか…」な気がするが、MP3だからかな。ノイズが気になったり、頭が欠けるとか、ケツが欠ける…なんて事もなく、素直と言えば素直な音が出ている。イコライザーもプリセットが付いているが、MP3をこうして聴く場合には動作しないみたい…。CD再生の時は有効なので、ちょいと試してみたら…

ヒドイ…。

ロックだのクラシックだの…なんだのが選べるが、どれを選んでもヒドイのでデフォルトでオフになってるんだろう…。こんなのやめて、簡単なグライコでにでもしてくれたら神に近づけられるのだが…。得てして付いた試しがない。

映像も一応は見られる事になったので、手当たり次第回してみると、幾つかの円盤で「音はすれども絵が出ず…」なファイルが見つかった。PCでは問題ないし、それほど高画質なファイルでもないので、困るワケでも無いが、原因が定かじゃなく、コンバートする気もないので、それはそれで…。取説見ても、あまり詳しくは書いてないので、細かい部分で何が違うのか判らない。単にaviと言っても、その全てが統一されているワケでも無いので、仕方ないんだろうな…。そうした映像を自作してどーのこーのな人には困るかもしれないが…。

フツーにフツーのDVD回すと、フツーに見られるし、動作音も静かだし、4:3のアナログTVにアナログで繋いでも別に汚く映るワケでは無いので、悪い感じはしない。今まではPS2を繋いで見ていたが、暗いシーンだと本当に暗くて、なんだか判らなかった場合が多かったのだが、410Vだとそうでもなく、ちゃんとディティールが判る程度に暗いところの表現が判る。調整の問題なんだろうけれど、餅は餅屋な部分かな。そうした調整も好みで出来るは当たり前か…。

必要が無いのでやっていないが、リーフリにもなるんだそうな。必要があれば…やってみようかと思うが、国内盤を鑑賞している限りは必要もないし…。何か隠れた機能でも現れるなら…とは思うけれどね。その点で言えば、何かと「もっさり…」とした感じはファームウェアとかで改善出来たりしないもんかね? もうちっとキビキビしてくれても良さそうなんだけれどなぁ…。

ま、そうではあっても、なかなかポテンシャル高いし、コスパは確実にイイ。
一緒に大容量なUSBメモリーでも買っておくのが吉だろうな…。

…録り貯めていたFM放送のMP3聞き返していたら、自分のリクエストが応えられていたのが見つかり、なんだかとても恥ずかしくなってしまった…。すっかり忘れていたって事もあるが、そんな気は無く録っていたので驚いてもいる…。

CD再生を補うつもりで選んだ410Vだけど、気に入りました…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV-410V-K。

2009-06-18 02:39:03 | おじたん。的便宜耳机評論。
CDが聴きづらくなっていたので、辛抱ならず…。

アマゾンでパイオニアのDVDプレーヤーを購入。定額給付金が原資なので、大したものは買えないが、1万円しなかったので…。近所の○ズデンキだと、もう数千円出さないと手が届かなかったモデルだったので、あまり迷わなかったんだけど、本来ならやっぱりCDプレーヤーなんだけれどね、単体じゃ高くて手が届かないのでDVDって…。

CD聴くダケならもう少し安いのもあったのだけれど、将来的にDVDプレーヤーとして使う時に、画質の向上出来る物の方がよろしい…ってアドバイスを妄想の貴公子がしてくれたので、アップスケールして表示出来る410Vの方に…。時代はブルーレイなんだが、ブルーレイをブルーレイらしく観られる環境はほど遠いワケだしね…ウチは…。

まぁ、TVがそうした対応にはなっていないし、当面はそうもならないので、映像関係には詳しくどうなるんだか判らないが…。(D1端子をTVに発見して驚いたくらいだから…)

とりあえず、梱包と解くと、薄く平べったいのが出て来た。やたらと軽いし、幅がある割には奥行きはそうでもないんで、設置レイアウトに悩む…。安価なモノだとミニコンポサイズだったりするが、これはそうではないので…。厚みはあっても面積的にもう少し小さく出来ても悪く無さそうだけれどねぇ…。海外普及も想定するとこうなるのかな?

AVアンプに繋ぐと、なかなか良い音が出る…。もうちっと作られた音でもするのかと思っていたのだが、素で、この音なら納得出来る。光でも繋がるので、そうしてみると、より素直な感じの音の出方…。音質的にどうのこうの…って売りは書いて無かったが、悪くないねぇ…。

基本的に、TVと言う表示装置に繋いで使うモノなので、操作はあまり勝手が良いとは言えない。単純に再生だの止めるだの、送る、戻す…くらいはTVは関係ないが、他にいじろうとすると表示装置が必要となる。また、本体のボタンだけで操作しようとすると、薄くて軽いので、本体ごと動いちゃったりするし…。まぁリモコンで使うのがスジなんでしょうけどね…。

面白いのは、USBで入力を受け付ける事が出来、マスストレージ扱いなら映像でも音楽でも良いと言う。試しに、\999MP3プレーヤーを繋げてみたら、ちゃんと聴ける。
本体のディスプレイには『GUI』とだけ表示されるので、フォルダ作ってあったりした場合にはTV繋げないとダメみたいだが、この理由でZENStoneの方は再生まで辿り着いていない。

普通のCDはもちろんだが、RとかRWなんかに焼いたのもフツーに再生しちゃうし、PCや他のCD再生機で弾かれた傷だらけのメディアも、そこそこフツーに再生しているので驚いた。FM放送を録り貯めたRWを聴ける様になったので、ウレシイ。

ちょっとだけTVに繋いで、DVDを観ると…フツー。なんせ、軽いので移動も楽だし…。HDMIなTVならケーブル1本で済むらしい。コンポジでも1本は1本だが…。

Rに焼いたaviファイルもフツーに再生出来たので、これもウレシイ。ウチはDivXなんだが、これまではPCでしか観られなかったのだけれど、もう少し大きな画面でそこそこキレイに観られるのはウレシイ。まぁ、解像度などにも因るらしいが、今のところ困った事にはなっていない。WMVの再生も可能らしいな…。

難儀があるとすれば、操作感が全てに『まったり…』しているところ。数秒だけのことだが、事をおっぱじめるのに時間が必要とされるんである…。

ま、普通にCD入れて、苦労せずに音が聴けるだけで十分満足だし、入れたり出したりの苦労が無くなっただけで精神安定上もよろしいのだが、他にもいろいろと面白そうな事が出来るのに、安価だったのも、よろしいのである…。

てなワケで、いろいろと…おいおいとやってみることに…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめじゃないな…。

2009-06-11 03:57:06 | おじたん。的便宜耳机評論。
ブログも書かずになにをやってんだか…の続き…。

ソーテックのアレ…は結局調子が戻らず、CDドライブは諦めることに…。
仮組の状態ではちゃんとCDを認識してくれるのだが…外装を元に戻すと…やがて調子が悪くなるんである…。外装に問題があるとも思えないので、認識してくれるまでしつこくCDを入れ直せば…って、やっぱりダメなんである…。

で、転がっていたAVアンプを直してみることに…。

妄想の貴公子がBOSEの363と一緒に持ってきたDENONのAVC5ってのだが、左チャンネルが不調で、機嫌悪くフルブーストされた感じの音になってしまい、スピーカーを壊しそうな勢い…。電源を抜いて、数日放置しておくと、40分くらいは使えたりもするので、コンデンサーが死んでるんじゃないかと想像して、開腹に…。

AVアンプだけあって、中身はみっしり…。諦めて、閉じちゃおうかとも思ったが、一応、音に関わりそうな部分にテスターを当てたり、コンデンサーが妊娠してないか見て回ると、別に悪くも無さそう…。

取り敢えず、分解を進め、接点と言う接点は可能な限りに清掃し、慎重に組み立て直すと…直った…。

ソーテックのアレ…とは同じ出力だが、5.1chまかなうだけの立派な仕組みにはなっているので、同じ出力とは思えない元気の良さは残っているんである…。

アースの具合でも悪かったのかな…。ちゃんと機能してくれて、ちょっとだけアレとは違う感じで元気良さが印象的な感じ。

サラウンド…ってのは今でもホーム・シアターって事で、根強いのですが、おじたん的にはすげぇ昔にやめておりましてね、配線が面倒な事になるし、今時そんな事やらなきゃならんのもバカらしくなったもんで。いい加減、コードレスとかワイアレス…ってのになれば違うんでしょうけれど…。

本来の仕様は活かせませんが、単純にアンプとして使えれば良いわけで、2.1chくらいにはしてみようかとは思っております。

ここ数年で目立ってきたデジタル・アンプなんてのも安価なモノが優秀だったりするので、その辺を押さえにかかろうかと思っておりましたが、まだまだ使えるモノが使われずに…ってのはおチープなオーディオで満足するコンセプトには反してますので、ちゃんと使うんであります…。

CDはなんとかしたいな。やっぱDVDプレーヤーかな。安いしな…。安いんだけど、金無いんだよな…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめだなぁ…。

2009-06-03 09:21:44 | おじたん。的便宜耳机評論。
…ブログも書かずに何をしているかと言うと…。

ウチのソーテックのアレ、ケンウッドのソレ…RD-VH7PCを修理しているんである…。

CDを本気で読み込まなくなってしまい、難儀しているので、バラしてレーザーの出力をいじってみたのである。

これがまぁ、どれくらい弄ればちゃんと治る…なんて指標も目安も無いので、トライアンドエラーなんだけれど、あまりに出力を高くしてしまうと一気に寿命を早めてしまうので、慎重にギリギリのところを探るのだけれど、その都度、ある程度まで組み立て直して試聴をしていかないとダメなので…。

でまぁ、大丈夫だろう…ってところで組み直し、設置して聴いてみると、やっぱりダメだったり…。縦置きでも横置きでも変わり無いし…。

CDはダメでも、チューナー・アンプとしてはなかなか便利なので、そっちが壊れるまでは大事に使おうとは思うけどねぇ…。FMとかAMとかPCに録れるのはかなり便利なので…。

仕方ないからポータブルを繋いでいるが、どうせなら…とCD再生機を探してみると、意外にも少なく、またお高いモノばかりだったりして、どーしたもんかと思案しているんだが、DVDプレーヤーだと安価でも高性能なモノがあったりで、予算が折り合えば買っちゃおうかな…と。

かねてから懸案だったアンプも、安価で非常に良いデジタルなモノが幾つか見つかり、これを加えて再構築してみるのも悪くないと…目論んでいる。

おチープなオーディオ…ってコンセプトなので、リサイクルショップでテキトーなミニコンポを買ってくればそれで事足りるが、リモコンが欠品しているモノが多く、完品は少ないんだよねぇ…。便利…って事もあるんだけれど、昨今のミニコンポはリモコンでしか設定出来ない仕様になっていたりもするので、とりあえず付属していないと…。

そんなこんなを連休前からちまちまとやっていて、6月になっちゃった…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする