おしょうしな満腹日記~伊豆のお家ひまわり~

米沢スキー場ペンションおしょうしな跡地です。
2019年より大室高原オーシャンビューの一軒家ひまわりを営業中

シュトーレン完成★

2009年11月20日 | 本日の一品
昨日からバタバタしていてご報告が遅くなりましたが、ドイツのクリスマス菓子、シュトーレンが焼き上がりました




ここで改めてシュトーレンについて

~~~~~~~~~~~~~~
ブランデーなどに浸けておいたドライフルーツを、たっぷりのバターと一緒に練りこんで焼いた細長いパンである。普通のパンと違ってかなり重くて日持ちがする。パンというよりはお菓子、ケーキとして食べられる。自宅で作るほか、クリスマス・マーケットで買う事も多い。

シュトレンという名前は「坑道」を意味し、トンネルのような格好をしているためについた。粉砂糖をたっぷりまぶしてあり、これが幼子イエスを産着で包んでいるというふうに見たてられているらしい。~~~~
ドイツではクリスマスと言えばケーキではなく、シュトレンであると言えるほど、一般的である。
~~~~~~~~~~~~~~~
(ウィキペディアより抜粋)







たっぷりのバター
何種類ものスパイス
ラム酒漬けドライフルーツどっさり
自家製栗の渋皮煮
etc,,,

様々な材料を小麦粉と一緒に練って、自家製酵母で発酵させて焼き上げます。

焼きあがりを粉砂糖でお化粧したら完成



出来上がったばかりのシュトーレン
でも、まだ食べることは出来ないんです。
これから更に二週間ほど置いて、じっくり熟成させなければいけないのですよ。

あ~、でもはやく食べたい~
絶対一週間目くらいにガマンできずにチョコっと食べてしまいそうです






ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村




*******************


ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする