目をさましなさい。
そして死にかけているほかの人たちを力づけ
なさい。
(ヨハネの黙示録 第3章 2節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
上記引用聖句からどのように目をさまし、他の人たちを
力づけたらよいのかがわたしのような者にもわかる。
どのようにとは100%キリスト教徒になれということである。
いわゆる完璧なク . . . 本文を読む
神である主が語られる。
だれが預言しないでいられよう。
(アモス書 第3章 8節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
神は絶対に沈黙なさらない。
何を使ってでもいつも我々に語りかけてくださる。
このことをこのような拙文を書かせていただき、
浅学菲才ながらも10年間もブログをつづけさせていただいて
いるわたし少女ジーザスが . . . 本文を読む
「……あなたがたは世の光です。
山の上にある町は隠れることができません。
また、明かりをともしても枡の下に置いたりしません。
燭台の上に置きます。
そうすれば、家にいるすべての人を照らします。
このようにあなたがたの光を人々の前で輝かせなさい」。
(マタイによる福音書第5章14から16節 )
☆★☆★ ☆★☆★ . . . 本文を読む
「……あなたがたは地の塩です」。
(マタイによる福音書第5章 13節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
「塩」とはごく少量で料理の味をととのえる。
それと同じようにクリスチャンも少人数でも社会に影響を
与える。
私の住んでいる国はクリスチャンが全人口の1%にも満たない。
しかし、社会に大きな影響を与え、立派な働きをした人はた . . . 本文を読む
私は怠け者の畑のそばを、
良識のない者のぶどう畑のそばを通った。
見よ。茨が一面に生え、
いらくさが地面をおおい、
その石垣は壊れていた。
私はこれを見て心に留め、
これを見て戒めを受けた。
(箴言第24章 30・31節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
「怠け者の畑」とは神を求めない者ではないだ . . . 本文を読む
偽りの証人は罰を免れない。
まやかしを吹聴する者は滅びる。
(箴言第19章 9節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
ネイティブアメリカンのラコタ族はうそをつくことは
人殺しよりも罪が重いとされているそうである。
わたしにはとてもよくわかる。
わたしもしょっちゅううそをついて夫や娘を傷つけてしまっている
からである。
. . . 本文を読む
「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人です。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、
罪人を招くためです」。
(マルコによる福音書 第2章 17節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
人間はみな病人つまり罪人であると主イエスは言っているのである。
神の御前に出たら罪人にしか見えないというのではない。
誰に対しても、 . . . 本文を読む
私は1945年に広島、長崎と灰とがれきの中を
歩きこれまでに存在しなかったであろうほどに
変わり果てた姿になって死んだり、苦しんだりしていた
子ども、女性、老人たちを写真に撮りました。
50年たった今、みなさんの前で宣言します。
わたしはかつて見たことを決して忘れません。
死んでいった人々に対して、覚えておく義務があるのです。
彼らの死を無駄 . . . 本文を読む
貧しい者に施しをするのは主に貸すこと。
主がその行いに報いてくださる。
(箴言第19章 17節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
何か施しをする時、けっして上から下へという心持ちであっては
ならないと思う。
上記引用聖句では「主に貸すこと。主がその行いに報いてくださる」
とある。
いわば主に献金することなのである。
. . . 本文を読む
平和をつくる者は幸いです。
その人たちは神の子どもと呼ばれるからです。
(マタイによる福音書第5章 第9節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
まず自分の住んでいる家から考えてみよう。
自分の家はほんとうに平和だろうか。
争いごとはないだろうか。
家の中の者はみな仲良くしているだろうか。
平和と一口に言っても、まず自分の家 . . . 本文を読む