今日は6月14日木曜日、麗鳶留の近辺では今年最初の山火事があった。 からからの夏が終わった9月の山火事は、全てが乾燥している処に落雷で火がつくので毎年の天災であるが、6月でこのサイズのワイルド・ファイヤーは珍しい。 普通まだ緑の多いこの時期は、ブラッシ・ファイヤー程度で簡単にコンテインすることが出来る。
今朝は早くから遠くでチョッパーの音が同じ方向から聞こえ、かすかに焦げるような匂いがしていた。
宇井律に買い物に行って午後に帰って来て一段落した頃からタンカーの音が遠くで聞こえ煙が見えて来た。 その後運悪く風が強くなり、かなりの煙が上がったが、何とか暗くなる前に治まったようだ。
裏庭の一部にカモマイルが自生していたので、草刈りをしないで少し残しておいた。 その回りに野草の花が咲いている。 名前を調べてみたが似た様な草花が多くて思った以上に特定するのが難しい。
乾季で一滴の雨も降らないのにけなげに咲いている野草の生命力はタフである。 その一つに白い野生の朝顔がある。 畑にも沢山出てきて困ることもあるが、裏庭でも多く自生している。 この辺にあるのは、Western Morning Gloryだと思う、葉っぱの形が微妙に違い、Field Bindweed, Hedge Morning Gloryとか7~8種類程ある。 小さな白い朝顔で可愛い花だ。
私の好きなこの辺りの野草の一つにOokowがある。 我が家の近辺に沢山自生しているのは、Forktooth Ookowだと思う。 これも似た様なのがあり、Roundtooth Ookow, Douglas's Teiteleia, Blue Dicksなどで個々の花の形などが微妙に違うようだ。
一本だけ長く伸びたステムの先にパープル色の花を咲かせたとてもユニークな花だ。