旨い処探索同好会

アトリエ葉神 公式 ブログ・サイト

日誌 097 がん 雁 Goose

2014年01月04日 11時08分51秒 | 日誌


アトリエで仕事をしていると大きな鳥の鳴き声でギースがやって来ているのが分かる。 手が空いているときは、表に出てみる。



鳥たちはかなりのスピードで移動しているので、慌ててカメラを持って表に出てもたいてい間に合わない。 それでいて表でボーットしていると突然現れて丁度頭の真上を飛んでいくこともある。 そんな時は、鳥の羽が軋む音や風を切る音が驚くほど大きく耳に入ってくる。



最近の気温がこの辺では珍しく零下の日が長く続いている、レークが凍ると飲み水にも困ると思うが、だから南に行くのだろう。 しかし同じような時間に朝は南に、夜は北にといったり来たりしているようにも見える。 夕方暗くなっても時々ギースの鳴き声を聞くことがある、「鳥目」はどこまで本当なのだろう?



「かり」と「がん」の違い、「ガチョウ」と「グース」の違いなど考えたことも無かった。
そうすると「アヒル」と「カモ」は、「ダック」と「ギース」とどう違うのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする