goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

富沢商店に新しいスプレッドが登場♪「黒みつ風味のきな粉クリーム」

2017-08-03 | ★お料理や食べものの話★
富沢商店は他には売っていないスプレッドがあるので、
たまに売り場をチェックしています。
特に「黒豆きなこクリーム」が大好きだったりします。

先日は新商品を発見しました!



まだ大きなパッケージは出ておらず、
お店に出たて!と言う感じ。



蓋を開けると黒蜜のいい香りがします。



パンに付けて食べてみると、
ジャリっとする食感もあるんですよ。
国産のきな粉たっぷりですし、
牛乳にきな粉を溶かすのに飽きたら、
こんな摂取の仕方も悪くないかも。

ジャリっとするのは蜜玉が入っているからだそうです。

富沢商店の通販サイトに載っていました。
 ⇒https://tomiz.com/item/01727501
ご参考までに...




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 #セブンスイーツアンバサダー 】今年の『マンゴーがいっぱいの黄ぐま』はアイスが白い!

2017-08-03 |  アイス・今日のアイス
今年も既に毎日1個はアイスを食べる日々。



昨年の黄ぐまともデザインが変わっていて、



さらに中のアイスも変わってた~。

もう前に食べたときから1年も経ってしまっているから
マンゴーのアイスがよかったのか、
今年のバニラアイスがいいのか判断が付かないなぁ...


昨年の記事は『マンゴーいっぱいの黄ぐま』って「が」が抜けてましたね。
あとでなおしておこう...




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】待ち受け用にピッタリな「さくら」の写真が撮れました

2017-08-03 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
我が家の猫は3匹。
そのうち2匹は単色の猫で、
スマホのカメラだと
特にピントが合いづらかったりしますが...


奇跡が起きました!



背景はイマイチなんですが、
どこまで拡大してもくっきり綺麗なさくらが撮れました!
さっそく待ち受けにしなくては(^^♪


今日はスコ座りをするロシアンブルーという珍しい写真も
娘が撮ってくれていたのですが、



普通は背もたれにもたれながら~と思うのですが、
背もたれなしでこんな座り方なのでした。


日がな一日、
ぼんやりと猫と過ごしていると癒されますね。


警戒心の強いさくらなのですが、
昼間も、



パッカ~ンと開きになっている時間もあり、



床にごろりと無造作にお昼寝していることもあれば、



小梅とシンクロしながら寝ていることも...

まだまだもっとくつろいでのんびり過ごしてほしいなとも思ったりしますが、
ここに桃之介が加わったら、もしかしたらまた少し警戒レベルが上がっちゃうかもしれませんけど...
桃之介はあと1週間ほどで3回目の寄生虫チェック...(血液検査もしておかなくては...です)
そして3階に合流予定です。


甘え下手で、でも甘えん坊で抱っこが大好きなさくらなので、
暑くて長時間は辛いですけどいっぱい抱っこしてあげなくては~。




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする