Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

豪華な“阿波尾鶏のしゃぶしゃぶ”を堪能!@ 恵み 新橋店(新橋)

2017-09-28 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
先日、新橋で顔合わせの宴会。
初めて食事をする相手とは、コースが無難だなと思うのは
きっとどこのサラリーマンでもそうでしょう。



JRの駅から2分の周囲が気にならない個室の「恵み 新橋店」を選び、
「◆地鶏 極みコース◆3時間飲み放題付き全10品」を予約時にお願いしておきました。
この日は平日だったので3時間の飲み放題付き。特定曜日には2時間飲み放題となりますよ。
(飲み放題は500円をプラスしてプレミアム飲み放題にしておきました)



こちらのお店、全部個室なんですよ!
通路の長いこと...



でも、周りがホントに気になりません。
特に緊張してる時には助かります。

さて、最初の一杯は...



「シークワーサー梅酒」のソーダ割り
喉を遠慮なく潤せるドリンクをチョイス。
ちょっと暑さも戻った日で、喉をスッキリさせたかったのでこの選択。

お料理はこちらが到着。



「季節野菜の冷製茶碗蒸し」



「松前漬け」「エシャロット」「鶏の煮こごり」



バリエーションに富んでいて、
男性にも好評な前菜。ビールも和酒も進むメニューですよね。



「野菜とコーンのサラダ」
自家製のさっぱりとした和風ドレッシングのかかったサラダが登場。

ここでドリンクは「ゆずサワー」



この日はなんだか柑橘系ばかりを選んでいました。
スッキリとした酸味が好みなのかも。



「鶏たたきのカルパッチョ」
いい塩梅にたたきとなった鶏はしっとりとして
カルパッチョといえばソースがかかっているものですが、
こちらはあとから自分でポン酢を付けていただきます。

お鍋の準備が始まります。
「阿波尾鶏のしゃぶしゃぶ」



お野菜や焼き豆腐、大きなしいたけなどのほか、
にんじんはリボン状になっていて早く火が通るよう工夫されています。



こちらのお皿にはお肉がたっぷり載っているのに、
なおかつたっぷりの葱も載り、お野菜もいっぱい食べられますね。



沸騰した出汁の中に、まずはお豆腐やきのこ類などを入れ、
再度沸騰して火が通ったところに



阿波尾鶏を入れてしゃぶしゃぶ。
途中からは阿波尾鶏のお皿にあった葱も入れていただくのですが
思ったよりもずっとお野菜も食べられて大満足!



ドリンクは更に柚子を極め、
「柚子ジンジャー」に。
これも飲みやすいですね。



「鶏の炭炙り焼き」
このビジュアルは不変のものなんですね。
特に男性には好評でレモンをかけると味変になり、
なんともいいアクセントになりますね。



「だし巻き卵の蟹餡かけ」
しっかりとした出し巻き卵はちょっと甘目。
そこに出汁の効いた蟹餡がかかっていました。



〆のご飯は「鶏飯」でしたが、出汁の入ったポットも一緒に届きます。
ちょっとしたひつまぶし感覚で、途中から出汁をかけて、



さらさらっとお茶漬け感覚でいただけるのもよかったです。

最後は「本日の甘味」ということで、



「水わらび餅のあんみつ風」
久々に求肥が入ったデザート。
あっさりしたあんみつ風がツボりました。


いいペースでコースのお料理を持ってきてくださるので、
なかなか良い雰囲気でお話をすすめることもでき、
個室のある居酒屋も多いですが、ペースは店それぞれだったりします。
そのなかでも、ここ、なかなかいいわね!と思いましたよ。


北海道×海鮮居酒屋 恵み 新橋店
TEL:03-3519-4873
東京都港区新橋2-15-18 プラザT2ビル 3F





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月1日開催!第4回ピンクリボンセミナー@とちぎ健康の森

2017-09-28 | ★そのほか★
昨年も乳がん検診の大切さについて
しっかりとお話を伺った
とちぎ健康の森で行われたピンクリボンセミナー。



今年は10月1日に行われます。

詳細は下記追記リンクをご覧ください。
申し込みは早い方がいいようですよ。



ビビっ!ときた方、きっと身体からのメッセージで
なにか感じるものがあったのかも。
ぜひチャンスを逃さないでください!

昨年の様子はこちらからご覧ください。

<追記>
詳細や申し込みについてはこちらのPDFをご覧ください。
←NPO法人ピンクリボンうつのみやのページです。

また、Facebookのイベントページもあります。
そちらからも申込できますよ。
https://www.facebook.com/events/156324488276774/?ti=icl




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする