2016年9月26日(月)に、新橋駅銀座口から徒歩1分のコリドー街に
北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキューが食べられる
「銭函バーベキュー」がオープンしました!!

ここは上に交差する道路の下にあたるので、
すごく分かりやすいところです。
昨日と本日は全品半額!

行って損はありません!

この大きな提灯も目印です。
先日オープニングに先駆けてブロガーメディアPRレセプションにお招きいただきました。
友人たちと北海道ならではの食材やドリンクなども含め、北海道スタイルのバーベキューを堪能してきましたのでレポします。
店頭や店内は北海道を彷彿とさせる装飾があります。

また、店内に入ってすぐのところには大きな冷蔵ケース。

中には新鮮な魚が並びます。




どの魚も見るからに新鮮で、色もよく、
なんだか魚の見分け方の見本のように形もよいものが揃っています。
店内はどこも自分で炭で焼くことができるようになっています。

グループによさそうな席も、それから、

ペアによさそうなカウンター席でも目の前に炭が起こしてあるんですよ。

ちゃんとエプロンもいただけます。

そしてお通しは塩と胡椒を効かせた鶏の手羽。

お通しからかぶりつくメニューです。
ではメニューの中からいろいろ頼んでみましょう。
今回はアラカルトで頼んでいます。
感想は言うだけ野暮ってもんです。
新鮮なものをその場で焼いて美味しい以外に言う言葉はないんだから!
「スルメイカ一本造り」

「北海ボタンエビ刺身」

「北海毛ガニ浜茹で」

「北海道空輸 生牡蠣」

「塩イクラと醤油イクラの食べ比べ」

「特級寿司」


「北海タラバ蟹」


「ラムチョップ」

「羊 特上肩ロース」と「野菜盛り合わせ」


タレはこのソース。

「帆立 特大」

焼いて醤油とバターで味付けしています。

刺身でもいただきました。
「名物いもだんご」

「まるごとカマンベール」

「ししゃも」や「キングサーモン」など



「札幌スープカレー」

「超特大エビフライ」


どのくらい大きいかというと

「めんめ」


超上手に焼けました!
あっという間に完売!
お料理はどれも美味しくて、特にバーベキューはマメな人を一人連れて行くのがおススメ~ですね。
小さな魚(シシャモなど)も大きな魚も、やっぱり美味しさは焼き手の腕にかかっているかも!?
ドリンクも北海道ならではの飲み物がいっぱい。
食べる方で忙しくてたくさんは試せませんでしたが、

「北のハスカップサワー」

「ガラナサワー」
それから、

「フリージングハイボール」などをいただき、
「ソフトカツゲン」を最後に飲んでいます。
友人たちは日本酒にも手を伸ばしていて、

風情がある感じの器で美味しそうに飲んでいました。
〆におススメは、メロン好きなら
「道産子ミルクメロン」に「北海道ベリーファームの特製ジェラート」(北海道ミルクのジェラート)を合わせてみて!

メロンに濃厚な4.4%の乳脂肪分のミルクのまろやかなコクがよく合って、

そこにジェラートがまたいい風味を加えてくれます。
え~と、とにかく予定がなければ
今日は「銭函バーベキュー」に並んじゃうのがいいと思うなぁ~。
もう一度繰り返しますが、
9月27日まで全品半額!

行って損はありません。
注文するもので悩んだらセットもいいけど、
もし冷蔵ケースの中を見て食べたい物があったら
迷わずアラカルトで注文するのがおススメですよ♪
「銭函バーベキュー」
東京都中央区銀座8-3 西土橋ビル1階
TEL:03-6264-6451
本日まで営業時間は17時~24時
通常の営業時間は15時~翌4時
ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキューが食べられる
「銭函バーベキュー」がオープンしました!!

ここは上に交差する道路の下にあたるので、
すごく分かりやすいところです。
昨日と本日は全品半額!

行って損はありません!

この大きな提灯も目印です。
先日オープニングに先駆けてブロガーメディアPRレセプションにお招きいただきました。
友人たちと北海道ならではの食材やドリンクなども含め、北海道スタイルのバーベキューを堪能してきましたのでレポします。
店頭や店内は北海道を彷彿とさせる装飾があります。

また、店内に入ってすぐのところには大きな冷蔵ケース。

中には新鮮な魚が並びます。




どの魚も見るからに新鮮で、色もよく、
なんだか魚の見分け方の見本のように形もよいものが揃っています。
店内はどこも自分で炭で焼くことができるようになっています。

グループによさそうな席も、それから、

ペアによさそうなカウンター席でも目の前に炭が起こしてあるんですよ。

ちゃんとエプロンもいただけます。

そしてお通しは塩と胡椒を効かせた鶏の手羽。

お通しからかぶりつくメニューです。
ではメニューの中からいろいろ頼んでみましょう。
今回はアラカルトで頼んでいます。
感想は言うだけ野暮ってもんです。
新鮮なものをその場で焼いて美味しい以外に言う言葉はないんだから!
「スルメイカ一本造り」

「北海ボタンエビ刺身」

「北海毛ガニ浜茹で」

「北海道空輸 生牡蠣」

「塩イクラと醤油イクラの食べ比べ」

「特級寿司」


「北海タラバ蟹」


「ラムチョップ」

「羊 特上肩ロース」と「野菜盛り合わせ」


タレはこのソース。

「帆立 特大」

焼いて醤油とバターで味付けしています。

刺身でもいただきました。
「名物いもだんご」

「まるごとカマンベール」

「ししゃも」や「キングサーモン」など



「札幌スープカレー」

「超特大エビフライ」


どのくらい大きいかというと

「めんめ」


超上手に焼けました!
あっという間に完売!
お料理はどれも美味しくて、特にバーベキューはマメな人を一人連れて行くのがおススメ~ですね。
小さな魚(シシャモなど)も大きな魚も、やっぱり美味しさは焼き手の腕にかかっているかも!?
ドリンクも北海道ならではの飲み物がいっぱい。
食べる方で忙しくてたくさんは試せませんでしたが、

「北のハスカップサワー」

「ガラナサワー」
それから、

「フリージングハイボール」などをいただき、
「ソフトカツゲン」を最後に飲んでいます。
友人たちは日本酒にも手を伸ばしていて、

風情がある感じの器で美味しそうに飲んでいました。
〆におススメは、メロン好きなら
「道産子ミルクメロン」に「北海道ベリーファームの特製ジェラート」(北海道ミルクのジェラート)を合わせてみて!

メロンに濃厚な4.4%の乳脂肪分のミルクのまろやかなコクがよく合って、

そこにジェラートがまたいい風味を加えてくれます。
え~と、とにかく予定がなければ
今日は「銭函バーベキュー」に並んじゃうのがいいと思うなぁ~。
もう一度繰り返しますが、
9月27日まで全品半額!

行って損はありません。
注文するもので悩んだらセットもいいけど、
もし冷蔵ケースの中を見て食べたい物があったら
迷わずアラカルトで注文するのがおススメですよ♪
「銭函バーベキュー」
東京都中央区銀座8-3 西土橋ビル1階
TEL:03-6264-6451
本日まで営業時間は17時~24時
通常の営業時間は15時~翌4時
ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。



