今年もガラスびん応援隊年末交流会に行ってきました♪
今年は一昨年同じ年末交流会の行われた青山一丁目の「日比谷園」
座席はくじ引きで決まります。
今年も日本ガラスびん協会の方々のお計らいでガラスびん業界の方々と一緒のお席です。
ほかのテーブルには、ワインびんむすめさんもいらっしゃっていました。
お料理はコースとのことで、リーフレットにメニューはあったのですが...
メニューにないお料理もあったりして、でもどのお料理も美味しい。
みんなで乾杯のあとは、好みのドリンクを飲みながら
(私は南高梅サワーが気に入って、こればっか)
今年の活動の振り返りや、レポートの発表、などが行われます。
お料理は前菜3種、とあったけどすでに4種!?
「イカと白菜の醤油ソース」
「里芋と鶏肉のあんかけ」
など、料理の名前はうろ覚えで申し訳ないのだけどどれも外れナシ。
牡蠣と野菜を炒めたものは、先に牡蠣が軽く衣をして揚げてあって
味が絡んで美味しいの。
「蒸し餃子」
「黒酢酢豚」
この頃になると一年に行われたイベント行事などの説明に。
全国にどんな清涼飲料水が製造されているかの地図!
夏休みの銭湯と地サイダーのイベントでした。
霧島酒造さんへ行ったレポートは、
芋焼酎の製造現場の人の配置人数の決め方にビックリ。
「ほうれん草の醤油ソース」
「麻婆豆腐」
「青さ海苔とかにのチャーハン」
「杏仁豆腐」
この間に、恒例のプレゼント抽選会も行われ、
私は2番目に当選して、クラフトビールにピッタリなグラスセットをいただき(まだ開封してないの)
さらに余分の賞品の争奪戦で、テーブルごとのじゃんけんになんと私のいたテーブルは勝ったので、
さらにお土産をいただいて帰宅。
ガラスびんカフェでも気になっていたラムネや瓶詰のフルーツとか...
これから楽しませていただきます♪
ガラスびん大好きで、いつも楽しく活動させていただいているガラスびん応援隊、
来年も楽しみながら応援させていただきます(^^)/
それから、今回のお店はコチラ♪
日比谷園ジャンル:青山で40年の絶品中華アクセス:地下鉄青山一丁目駅 0番出口 徒歩1分住所:〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビルB1(地図)ネット予約:日比谷園のコース一覧周辺のお店:ぐるなび 外苑前・青山一丁目×中華料理情報掲載日:2017年12月23日
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今年は一昨年同じ年末交流会の行われた青山一丁目の「日比谷園」
座席はくじ引きで決まります。
今年も日本ガラスびん協会の方々のお計らいでガラスびん業界の方々と一緒のお席です。
ほかのテーブルには、ワインびんむすめさんもいらっしゃっていました。
お料理はコースとのことで、リーフレットにメニューはあったのですが...
メニューにないお料理もあったりして、でもどのお料理も美味しい。
みんなで乾杯のあとは、好みのドリンクを飲みながら
(私は南高梅サワーが気に入って、こればっか)
今年の活動の振り返りや、レポートの発表、などが行われます。
お料理は前菜3種、とあったけどすでに4種!?
「イカと白菜の醤油ソース」
「里芋と鶏肉のあんかけ」
など、料理の名前はうろ覚えで申し訳ないのだけどどれも外れナシ。
牡蠣と野菜を炒めたものは、先に牡蠣が軽く衣をして揚げてあって
味が絡んで美味しいの。
「蒸し餃子」
「黒酢酢豚」
この頃になると一年に行われたイベント行事などの説明に。
全国にどんな清涼飲料水が製造されているかの地図!
夏休みの銭湯と地サイダーのイベントでした。
霧島酒造さんへ行ったレポートは、
芋焼酎の製造現場の人の配置人数の決め方にビックリ。
「ほうれん草の醤油ソース」
「麻婆豆腐」
「青さ海苔とかにのチャーハン」
「杏仁豆腐」
この間に、恒例のプレゼント抽選会も行われ、
私は2番目に当選して、クラフトビールにピッタリなグラスセットをいただき(まだ開封してないの)
さらに余分の賞品の争奪戦で、テーブルごとのじゃんけんになんと私のいたテーブルは勝ったので、
さらにお土産をいただいて帰宅。
ガラスびんカフェでも気になっていたラムネや瓶詰のフルーツとか...
これから楽しませていただきます♪
ガラスびん大好きで、いつも楽しく活動させていただいているガラスびん応援隊、
来年も楽しみながら応援させていただきます(^^)/
それから、今回のお店はコチラ♪
日比谷園ジャンル:青山で40年の絶品中華アクセス:地下鉄青山一丁目駅 0番出口 徒歩1分住所:〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビルB1(地図)ネット予約:日比谷園のコース一覧周辺のお店:ぐるなび 外苑前・青山一丁目×中華料理情報掲載日:2017年12月23日
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ