コストコのフードコートは特に週末は混んでいるので、
我が家はホットドッグやプルコギベイクなどを購入しても、
家に持ち帰って食べることがほとんどです。
それは、コストコから帰宅するまでにかかる時間が短いから、
ということもありますが、その方が落ち着いて食べられるからです。
主人や娘は荷物をキッチンまで持って行ってくれますが、
(我が家、キッチンは3階にあるので、重い荷物はおまかせ~)
そのあとは自由時間になり、
まだまだホットドッグやプルコギベイクが温かいうちに、
娘と主人で先に食べていることが多いです。
その間、私はといえば...
お肉を小分けしたりしているわけです。
買ったものの片付けが終わって、
すっかり冷めてしまったプルコギベイクとかって、
みなさんどうやって温め直していますか?
先日まではお皿に置いて、ラップをかけて温めていた私ですが、
もっと美味しく温められる方法を見つけました!
それは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/16fb8382a11efe05963d7a29956745b2.jpg)
オーブンなどに敷くパーチメントペーパーやクックパーなどを使って、
電子レンジで包み蒸しにすることなんです♪
先日は1本丸ごとだったので、600Wで1分半。
適度に湿気が抜けるので、パンがふやけることもなく、
それでいて、乾燥しすぎることもなく...
美味しく美味しく温め直しができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/b9f87f49faa7a26f8a5e9b2905ba6bf8.jpg)
もちろん、あの銀色の包み紙は取って、
それから、紙皿ではなく、電子レンジOKのお皿を使ってくださいね。
ゼヒゼヒお試しくださいませ~~~♪
読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
我が家はホットドッグやプルコギベイクなどを購入しても、
家に持ち帰って食べることがほとんどです。
それは、コストコから帰宅するまでにかかる時間が短いから、
ということもありますが、その方が落ち着いて食べられるからです。
主人や娘は荷物をキッチンまで持って行ってくれますが、
(我が家、キッチンは3階にあるので、重い荷物はおまかせ~)
そのあとは自由時間になり、
まだまだホットドッグやプルコギベイクが温かいうちに、
娘と主人で先に食べていることが多いです。
その間、私はといえば...
お肉を小分けしたりしているわけです。
買ったものの片付けが終わって、
すっかり冷めてしまったプルコギベイクとかって、
みなさんどうやって温め直していますか?
先日まではお皿に置いて、ラップをかけて温めていた私ですが、
もっと美味しく温められる方法を見つけました!
それは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/16fb8382a11efe05963d7a29956745b2.jpg)
オーブンなどに敷くパーチメントペーパーやクックパーなどを使って、
電子レンジで包み蒸しにすることなんです♪
先日は1本丸ごとだったので、600Wで1分半。
適度に湿気が抜けるので、パンがふやけることもなく、
それでいて、乾燥しすぎることもなく...
美味しく美味しく温め直しができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/b9f87f49faa7a26f8a5e9b2905ba6bf8.jpg)
もちろん、あの銀色の包み紙は取って、
それから、紙皿ではなく、電子レンジOKのお皿を使ってくださいね。
ゼヒゼヒお試しくださいませ~~~♪
読んでくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村