RSPにて紹介いただいた商品のレポートです。
最近はクラフトビールが流行っています。
クラフトビールをウリにする飲食店も増えています。
でも、お家飲みをする人は家でクラフトビールを飲むって
意外と難しくありませんでしたか?
今回紹介いただいたのは、三菱食品のJ-CRAFTです。
国内ブルワリー200以上から6ブルワリーを厳選し、共同開発した
6種類の国内のクラフトビールを全国で飲めるそんなブランドです。
熱を加えず、酵母を残したまま、10℃以下でチルド輸送。
風味豊かなまま家に届きます。
ラベルには各地の風景がデザインされ、
そしてそれらのクラフトビールは
各醸造所の6人の達人たちと開発したそうです。
そんなクラフトビール、久しぶりに私もお家で飲みましょうかね^^
レポートが終わるまで、冷蔵庫でスタンばっていますよ。^^
日向夏のクラフトビールが一番楽しみなんです。
早くレポート書き上げなくちゃね♪
会社名 三菱食品
商品名 J-CRAFT
URL http://www.mitsubishi-shokuhin.com/liquor/j-craft/
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最近はクラフトビールが流行っています。
クラフトビールをウリにする飲食店も増えています。
でも、お家飲みをする人は家でクラフトビールを飲むって
意外と難しくありませんでしたか?
今回紹介いただいたのは、三菱食品のJ-CRAFTです。
国内ブルワリー200以上から6ブルワリーを厳選し、共同開発した
6種類の国内のクラフトビールを全国で飲めるそんなブランドです。
熱を加えず、酵母を残したまま、10℃以下でチルド輸送。
風味豊かなまま家に届きます。
ラベルには各地の風景がデザインされ、
そしてそれらのクラフトビールは
各醸造所の6人の達人たちと開発したそうです。
そんなクラフトビール、久しぶりに私もお家で飲みましょうかね^^
レポートが終わるまで、冷蔵庫でスタンばっていますよ。^^
日向夏のクラフトビールが一番楽しみなんです。
早くレポート書き上げなくちゃね♪
会社名 三菱食品
商品名 J-CRAFT
URL http://www.mitsubishi-shokuhin.com/liquor/j-craft/
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ