先日お話した車の話。

ちょっと変わった計器がついてまして、以前の車同様、
その意味がちっとも分からない私ですが、
(回転数とガソリン残量とスピードがわかればよいので)

以前は左から、回転数、スピード、ガソリン量、とあったメーターが、
ガソリン量、回転数、スピードメーター、という順になり、
一番右側のスピードメーターは
日本では出せるはずのない260という数字が…
針のふれ幅の感覚がちょっとわかりませんです、ハイ。
シートは以前は運転席のみBRIDEの低床の
セミバゲットシートがついていたのですが、
乗り降りがしづらかったので、
主人にお願いしてシートを変えてもらいました。

初めてRECAROシートのショップなんて行っちゃいました。
まだ長距離は乗っていませんが、
一応大きな問題は無く乗れるようになりました。
家の駐車場はさほどではないのですが、
外ではどうもちょっと曲がって停めちゃうみたいなので、
そこだけあとから微調整したりしてます。
なんといってもやっぱり、
ちょっと慣れたころに何か起こることも多いので
気を付けないといけませんね。
雨だとマンホールは滑るので
(昨日もちょっと駐車場に入れるときに滑りました)
タイヤも早めに変えられるといいのだけど…
でも次はドライブレコーダーかなぁ…

ちょっと変わった計器がついてまして、以前の車同様、
その意味がちっとも分からない私ですが、
(回転数とガソリン残量とスピードがわかればよいので)

以前は左から、回転数、スピード、ガソリン量、とあったメーターが、
ガソリン量、回転数、スピードメーター、という順になり、
一番右側のスピードメーターは
日本では出せるはずのない260という数字が…
針のふれ幅の感覚がちょっとわかりませんです、ハイ。
シートは以前は運転席のみBRIDEの低床の
セミバゲットシートがついていたのですが、
乗り降りがしづらかったので、
主人にお願いしてシートを変えてもらいました。

初めてRECAROシートのショップなんて行っちゃいました。
まだ長距離は乗っていませんが、
一応大きな問題は無く乗れるようになりました。
家の駐車場はさほどではないのですが、
外ではどうもちょっと曲がって停めちゃうみたいなので、
そこだけあとから微調整したりしてます。
なんといってもやっぱり、
ちょっと慣れたころに何か起こることも多いので
気を付けないといけませんね。
雨だとマンホールは滑るので
(昨日もちょっと駐車場に入れるときに滑りました)
タイヤも早めに変えられるといいのだけど…
でも次はドライブレコーダーかなぁ…
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング