Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

お風呂のブーツ

2021-05-14 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
わりとお風呂場に洗濯物を干すことが多いので、当たり前のようにお風呂場に入りますが、濡れている床で滑りそうになったり、それから、逆に、お風呂場から濡れている足で出て、滑りそうになったりすることもあったので、お風呂場のブーツを久しぶりに買いました。

お風呂場ブーツと言うと、わりと全部が同じ材質で、「濡れなければいい」的なところもありますが、滑ることが心配なので、そこはちょっとこだわって...


家族全員が履けるようにちょっと私には大きめのサイズを買いましたが、


ブーツの底はちょっと柔らかい、でもギザギザの


スポーツシューズのような深めの溝が彫られているこんなブーツに。

これから猫たちの冬のハウスベッドの大掃除+洗濯が待っているのです。
今年は入梅も早そうですが、梅雨に入らないうちにしっかりと洗って乾燥し、しまっておきたいのです。

今回、楽天のショップで購入したのですが、今回届いたのはこちら。


BIGMAN Bootsと貝印のコンパクト電動シャープナー(包丁研ぎ)

この貝印のコンパクト電動シャープナー(包丁研ぎ)をオーダーした時点では在庫があったはずなのに、結局届くまでにかなり時間がかかりまして…
4月26日に注文し、届いたのが今週の木曜日。なんとイマドキには珍しく、2週間超かかったのでした。

GW前に、とかGW入ってすぐに届くかな、と思ってたのですがなんのなんの。
猫たちのハウスベッドの片付けまでをGWに終えることの一つにしていたのですが、間に合いませんでした。

今週は日中にたくさん予定が入っていましたが、来週は予定が少ないので、その間に片付けることにします。


そして貝印のコンパクト電動シャープナー(包丁研ぎ)は、今まで手動で引いて研ぐものを使ってはいましたが、すぐに切れ味が悪くなることもあり、また、Gooブログの「新・遊歩道」の管理人さんが使っておられるのを見て、貝印の商品だし、これなら私にも使えそう、長く使えそう、と思い、購入しました。片刃のもの(出刃包丁)やパンナイフ等には使えませんが、パンナイフは比較的新しいので研ぐ必要なし。結婚した時から使っている三徳包丁やペティナイフなど普段使う包丁が今はちっとも切れないので、週末にゆっくり使って研いでしまおうと思っています。

あ、一言申し上げておきますが~、包丁の切れ味とお料理の腕前は比例しませんのであしからず( ´艸`)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他力本願 | TOP | 花柚子の実の赤ちゃん / 夢見... »

Recent Entries |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)