今日はお題に参加。以前から気になっていた「間違いやすい日本語といえば?」というこのお題。
間違いやすい言葉、というか使い方が大きく間違っている言葉を使う人にはどうしたらいいのかな?なんて思うときがあります。
お友達に使うべき言葉じゃない言葉を使っているのを見ると、どんな関係の友達なんだか?と思うのです。
ビックリするような言葉の使い方をされる方がいて、
話し言葉で聞く分にはそのまま流れるからいいけれど、
ブログやSNSなどで書かれると、やはりその人の印象が変わります。
先日友人がこんな本を買ってみたよ、と書いているのを見て、
私もとあるサイトの仕事をしているときの資料を思い出し
(その時の資料は既にお返ししたので手元にはありません)
気になったので買っちゃいました♪
最近の美味しさを表す言葉をまとめてみたり
分析したりとなかなか読んでみると奥が深い。
似た発音なんだけど、でもこの人が使ってる言葉違うよねぇ、と気が付いちゃうこともあって、
気になるから悶々とすることもあるのだけど、でも、ご縁の切れた方とか、
知らない方には説明して直していただくようお願いするのもおこがましいかな...とも思ったり。
グルメサイトなどはこういった食に関する表現をまとめた書籍についてはきっと敏感でしょうね。
今は間違っている使い方でも、そのうちに正しい使い方に変化したりすることもあるのかも。
日々、言語は進化しますね。あぁ、難しい。
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
間違いやすい言葉、というか使い方が大きく間違っている言葉を使う人にはどうしたらいいのかな?なんて思うときがあります。
お友達に使うべき言葉じゃない言葉を使っているのを見ると、どんな関係の友達なんだか?と思うのです。
ビックリするような言葉の使い方をされる方がいて、
話し言葉で聞く分にはそのまま流れるからいいけれど、
ブログやSNSなどで書かれると、やはりその人の印象が変わります。
先日友人がこんな本を買ってみたよ、と書いているのを見て、
私もとあるサイトの仕事をしているときの資料を思い出し
(その時の資料は既にお返ししたので手元にはありません)
気になったので買っちゃいました♪
最近の美味しさを表す言葉をまとめてみたり
分析したりとなかなか読んでみると奥が深い。
似た発音なんだけど、でもこの人が使ってる言葉違うよねぇ、と気が付いちゃうこともあって、
気になるから悶々とすることもあるのだけど、でも、ご縁の切れた方とか、
知らない方には説明して直していただくようお願いするのもおこがましいかな...とも思ったり。
グルメサイトなどはこういった食に関する表現をまとめた書籍についてはきっと敏感でしょうね。
今は間違っている使い方でも、そのうちに正しい使い方に変化したりすることもあるのかも。
日々、言語は進化しますね。あぁ、難しい。
ふわとろ SIZZLE WORD 「おいしい」言葉の使い方 | |
B・M・FTことばラボ | |
B・M・FT出版部 |
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング