Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

バランスの悪い皿うどん

2022-03-29 |  おうちごはん
先日、近所のスーパーで買い物をしていたら、
店内のおすすめ品の放送で、
休日のお昼に皿うどんはいかが?といいます。

店内にはキャンペーンなのか、
しっかりとボリュームのある皿うどんの麵が太麺と細麵の2種類。
2食入りでワゴンに並んでいて、
また放送では大手冷凍食品の中華丼のあんは1パッケージに2袋入っていて、
麺も2食、あんも2食でお手頃ですよ~的な紹介でした。

その日は母と買い物に来ていたので、あら、よさそうね、と
我が家も実家も同じものを買ったのでした。

で、食べてみてわかりました。
麺1食がすごくボリュームがあって、
マルタイとかの皿うどんの麺の量の1.5倍は優にある...ので、


あんの量が足りない。

麺にも少し塩分があって、あと中華丼のあんにも
意外としっかり味付けがあるので、



塩味的にはこれでちょうどくらいだけどあんが足りないので、
麺がほとんど柔らかくならず、
バリバリのまま食べることになったのでした。


スーパーの人は作って食べてみてないのかなぁ。
それとも、いつもこんなバリバリの皿うどんで、
リンガーハットとか食べてみたりもしないのかしら?
それよりも、実家の食べた感想話題にも上ってないのだけど、
実家はちゃんと食べられたのかしら?


一緒に買っただけに、とても気になっているのでした。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 区役所の桜もあーすぷらざの... | TOP | 宛名書きが下手になった »

Recent Entries |  おうちごはん