最近は、なんとなくガスコンロの調子もよくなくて、
火口が一つ使えないと、並行して汁ものを作るということから
それを理由にさらに遠ざかっています。^^;
そして最近は私は何を飲みたい、これを飲みたい、と
別々のものを好みに合わせて選べることから、
(いや、いろいろ好みがある家族もいるので)
インスタントの汁ものを楽しんで選んできたりして…
(だって具材によってたくさん残っちゃったりするしねぇ…。
それを片づけるのは辛いものがあるし、
そのまま鍋に残しておくのもNGだし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/6172a586488f5c3dc9b88aaf6e4e662c.jpg)
で、今回はモラタメの試す、で
「マルコメ フリーズドライ タニタ食堂®監修おみそ汁」なんてあったので
お試ししちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/b916360bc3a6c0fd5df79775ebeeaca2.jpg)
中には4種類×4個ずつの16個入り。
あおさ・オクラとめかぶ・野菜・なす と4種類ありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/f448c75a08d424a52e9136148094c096.jpg)
今日の娘の気分は「野菜」なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/0c77a6bea22ed82b36d37bcec1fdc1cf.jpg)
コロンと器に入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/83b201a1614a7bb887e8bac56d4fa33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2d/b95e99aaa954ecd6a58c31ea64956a2e.jpg)
お湯を入れただけですぐにほぐれます。
シンプルだけど野菜たっぷり。
そしてこの野菜ちょっとしゃきっとした食感も残り、
食べ応えがあるのも特長。美味しいですよ。
タニタ食堂®監修の減塩みそを使ってあり
だしも効いています。
フリーズドライなので軽いですし、
この寒い時期に温かい汁ものとして
(お湯くらいは会社にあるでしょう?)
お弁当に持っていくというのもいいですね。
お味噌は長期間保管すると褐変してしまうので、
顆粒のお味噌も大変重宝しますけど、
フリーズドライもいいですね。
そして最近は私は何を飲みたい、これを飲みたい、と
別々のものを好みに合わせて選べることから、
(いや、いろいろ好みがある家族もいるので)
インスタントの汁ものを楽しんで選んできたりして…
(だって具材によってたくさん残っちゃったりするしねぇ…。
それを片づけるのは辛いものがあるし、
そのまま鍋に残しておくのもNGだし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/6172a586488f5c3dc9b88aaf6e4e662c.jpg)
で、今回はモラタメの試す、で
「マルコメ フリーズドライ タニタ食堂®監修おみそ汁」なんてあったので
お試ししちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/b916360bc3a6c0fd5df79775ebeeaca2.jpg)
中には4種類×4個ずつの16個入り。
あおさ・オクラとめかぶ・野菜・なす と4種類ありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/f448c75a08d424a52e9136148094c096.jpg)
今日の娘の気分は「野菜」なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/0c77a6bea22ed82b36d37bcec1fdc1cf.jpg)
コロンと器に入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/51af6d2a988a38060d44c2aa63fac723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/a0cc6409c9994fcb534f83092dabc959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/64ab2cc88e59f5540121786f8ac04e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/83b201a1614a7bb887e8bac56d4fa33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2d/b95e99aaa954ecd6a58c31ea64956a2e.jpg)
お湯を入れただけですぐにほぐれます。
シンプルだけど野菜たっぷり。
そしてこの野菜ちょっとしゃきっとした食感も残り、
食べ応えがあるのも特長。美味しいですよ。
タニタ食堂®監修の減塩みそを使ってあり
だしも効いています。
フリーズドライなので軽いですし、
この寒い時期に温かい汁ものとして
(お湯くらいは会社にあるでしょう?)
お弁当に持っていくというのもいいですね。
お味噌は長期間保管すると褐変してしまうので、
顆粒のお味噌も大変重宝しますけど、
フリーズドライもいいですね。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング