
毎年思う3月までの早さは年々スピードを増しているような気がします。
オフシーズン中に入念に整備し、暖かくなるのを待つばかりです。
写真はタコではありません。工場長のバイクからタービンを外しての整備と、これまた失礼!
本日よりマレーシアGPの開催地、セパン・インターナショナル・サーキットでMOTO GPのテスト走行が始まりますね!
ロッシ選手、頑張ってました!
スズキもテスト参加ですがドピニエ選手が何処まで行くのか楽しみです。
そんなこんなで、すぐに開幕戦となるのでしょう。
私達も今から格サーキットの情報を入念に調べ、1年間の楽しみを探っています。
とりあえずSUGOからになりそうですが、今月末にSUZUKAで肩慣らしと言うのもありかな!
と、思いながら仲間と相談中であります。
写真は泣く子も黙るMATRISのカートリッジキット!
何処で動かしたら良いのか思案しながら取り付けます。
只今フォークシール待ちです。スペシャルなフォークシールがやっと入荷してきます。
海外より取り寄せ中ですが、すでにテストは済んでいます。
桁外れのローフリクションで耐久性はノーマルを凌ぎ、あらゆる面でアイデアが込められています。
アイデアといえばハイパープロのフロントフォークがついに! う!
もうちょっとお待ちください。 あ、先月アライヘルメットの工場見学に今年も行ってきました!
ヘルメットを買いに来られたお客さんにRR5以外はヘルメットじゃない!と。片寄った事をいいますが、それほどこのヘルメットに惚れ込んでいます。暫くすると被っている気がしなくなって来るのは私だけではないでしょう。初めて来た方、気をつけてください。
あ、MOTO GPの中継始まるので、このへんで失礼します。
MOTO GP COMで見れますので興味ある方は是非ご覧ください。
ただし、タダで見れません。