▲ 大泉の署名2168筆(第一次分)を都教委に提出
教科書を考える大泉さくらの会の「練馬地区中高一貫6年制学校の教科書採択についての請願」の署名活動は、5月5日に正式にスタートした。2010年春、開設される(仮称)大泉高校付属中学に「つくる会」が主導してつくった教科書を採択させたくないという思いからだった。
署名は、北海道石狩市から沖縄県那覇市まで全国各地から、さらに海外ではニューヨークや . . . 本文を読む
■7月17日(金)渡辺厚子さん「停職3ケ月」報告集会が開かれます。
日時 7月17日(金) 18:00開場 18:30開会
場所 東京芸術劇場・中会議室(JR池袋駅下車 西口 徒歩1分) 資料代500円
内容 「日の丸・君が代」処分撤回
渡辺さん 校門スタンディング報告 ねりま駅頭情宣報告 校門闘争ビデオ上映
是非、ご参加ください。
◎ 7/1 渡辺厚子さん 職場復帰 . . . 本文を読む
◎ 土肥先生のTV報道、見そびれた方へ
「1・31集会」 《撮影:平田 泉》
土肥元校長の自由と民主主義のたたかいは、1年で遂にゴールデンタイムに20分の放映がされるに至りました。
見そびれた人は下記でダイジェスト動画が見られます。
※校長先生の反乱 ~学校に”言論の自由”を~
テレビ朝日 ドキュメンタリ宣言(2009/6/29 19:00~)
http://www.tv-asahi . . . 本文を読む