★ 5月31日 2件の裁判があります。
14:00~ 小中「君が代」裁判・10人訴訟 第8回控訴審 424法廷(根津さんの本人尋問です!)
15:30~ 小中「君が代」裁判・米山さん解雇訴訟 第5回控訴審 822法廷
1.16最高裁判決以降、卒業式(3人)、入学式(1人)での不起立者が、累積処分でなくいずれも戒告処分とされました。
しかし再発防止研修(すぐに実行)などの厳しい締め付けが被 . . . 本文を読む
JWCHR『UPRジョイントレポート』から
◎ 2、留保した規約条項など
(1)中高等教育(漸進的)無償化
日本政府は、中等・高等教育における無償教育の漸進的導入を定めた社会権規約13条2項(b)(c)を「留保」してきたが、2012年2月9日の国会答弁で「留保撤回」を明言した。社会権規約を批准した国のなかで、「留保」し続けていたのはマダガスカルと日本だけという状況のなかで、遅すぎるとはい . . . 本文を読む