東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。長くなりますが、最後までお読み下さい。
◆ 東京「君が代」裁判二次訴訟高裁判決、減給・停職処分を取り消す
《撮影:蒲生正久》
◆ 東京高裁判決 「一部勝訴」「都教委の暴走に歯止め」
本日10月31日、東京「君が代」裁判二次訴訟(控訴人64名)の東京高裁判 . . . 本文を読む
▲ One for all ! All for one ! (7)
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。
本日(10月31日)、石原都知事は任期2年半を残し辞職した。
10月25日、辞任の意思と「石原新党」を表明した際、政界を含め世論も全体としては冷ややかな反応だった。
田中真紀子(衆院議員)氏は「格好悪い暴走老人」と切って捨てた。
. . . 本文を読む
《ぷろじぇくと ぴーす ないん》 ジュネーブにて活動中
◎ 第2回UPR(普遍的定期的)日本審査傍聴と記者会見
10月31日パレ・デ・ナシオンにて第2回UPR(普遍的定期的)日本審査が約3時間半にわたって行われ、各国の質問制限時間1分31秒で約80か国が質問しました。
言論・表現の自由を守る会から、垣内つね子事務局長と双葉町井戸川克孝隆町長と疎開裁判関者と通訳のみなさん合計9名が日本のN . . . 本文を読む