パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

処分撤回を求めて(288)

2013年12月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。 (転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 再処分を巡る都教委の動き  ◆ 再処分を巡る状況―現在まで再処分の発令なし  処分撤回を求めて(282)で既報の通り、都教委は最高裁で減給処分を取り消された現職の都立高校教員7名(全員被処分者の会・東京「君が代」裁判原告)に対して、10月25 . . . 本文を読む
コメント

愛国心を安保戦略に盛り込む怪

2013年12月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 「愛政府心」強制か    教科書改定 学校に圧力  安倍政権は十七日に閣議決定する予定の国家安全保障戦略に「愛国心」を盛り込んだ。安全保障に「愛国心」はどこか不釣り合いだ。先月には、文部科学省が小中高の「愛国心」教育を強化すると発表している。だが、言葉を間違えているのではないか。狙いは「愛『政府』心」の押し付けとしか思えない。(出田阿生、鈴木伸幸)  ◆ 安全保障に愛 すごく違和感  「愛 . . . 本文を読む
コメント

文科省交渉(2013/8/26)の記録<6/6>

2013年12月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《第4回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会 記録集から》  ◎ 文科省のみなさんの答弁が英訳されて報道されたら、笑いものになる  ● 後段 事前提出設問外発言  ○福岡K: 先ほど、日の丸・君が代に関して、慣習であるとか、社会通念であるというふうに言われたが、その慣習とか社会通念が、いつどのように出来上がったのか、ご存知か。         (無言)   これは文部省がそういうふうに作 . . . 本文を読む
コメント