東京・教育の自由裁判をすすめる会 国際人権プロジェクトチームが提出した2項目のカウンターレポートを取り上げてくれたゴメス委員の質問に対する、日本政府代表の回答の文字起こしです。(花輪)
●イシュー23 日本政府代表(法務省)の回答(英語で回答:日本語は同時通訳から)
ゴメス委員から質問いただき、感謝申し上げます。「公共の福祉」というのは、憲法に表現が出ているんですけど、これは違った利益を調 . . . 本文を読む
ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。 すべての友人の皆さんへ。
▲ 昨日10/18の朝日「オピニオン面」に、「年内入試増加/試される大学の教育力」という「社説」が載っていました。 その一部を紹介すると--。
「入試が複雑化するなか、高校の教員には、生徒に合う大学を見きわめる眼力が求められる。だが実態は、忙しすぎて入試や大学の最新情報を把握できていない人も多い。二つの選抜(註: . . . 本文を読む