パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

★ 根津公子の都教委傍聴記(2024.12.19)

2024年12月22日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ★ こんなに多い教員の犯罪、懲戒処分   ~服務事故・懲戒処分の実態 (レイバーネット日本)  今日の公開議題は「(仮称)子供・若者体験活動施設事業構想について」のみ。非公開議題が、議案が3件の「教員の懲戒処分等」(重い処分)、 報告が「『いじめ防止対策推進法』第30条1項に基づく報告について」(命に係わる重大ないじめ)、「『公立学校教職員の人事行政調査』の結果について」等。  非公開議題と . . . 本文を読む
コメント

★ 奈良教育大附属小「不適切指導」事件のその後

2024年12月22日 | こども危機
 ★ 生徒を知る現場の教員より文科省の通達が大事?   ~「あんたは正しいだけで心がない」と言いたくなる「ふてほど」教育の実情(集英社オンライン)  教育の現場に介入し、マニュアル的な教育を押し付けようとする行政と、子どもにとってのベストを考える教育現場との対立が明らかになった奈良教育大附属小学校の「不適切指導」事件。2024年の流行語にもなったドラマ、『不適切にもほどがある!』にも言及しながら . . . 本文を読む
コメント