わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

あまり変わらない1日

2020-09-10 19:59:58 | ウチの子たち
ぼあちゃん、今朝儂が起きてきた時はこんな感じ。
儂が起きてきた時間がいつもより数分早かったのもあるかもしれないけど、あまり頭が上がってなかったのは久しぶりかも。
でもこの後すぐに寝床から立ち上がり、外を眺めて10分程考え、ブリッジに出てきて"居間"に降臨。


このまま15分程膠着してたんだけど、今日はコルクにON。

「今日のお天気はどうなのかしらねえ」なご様子。

8時過ぎには陽が射しこんできた。やっとここで日向ぼっこができるようになってきたね。


よく見ると、この子、両足を床につけてなくて、コルクブロックを掴んでるというか爪を引っ掛けてるというか。あとはお腹と尻尾で支えてるのかな?w


20分後位にはずいぶん日向が増えてきて、この子も気持ち良さそう。


どんどん膨らんで、ついにこんなにまん丸w。


お日様があたらなくなってきたら、定位置に移ってランプでバスキング。


10時半頃に儂は外出。儂が出かけている間にご飯を食べて、今日も完食。
1時間後に儂が帰ってきたら、さっきよりもランプに近づいて気持ち良さそうにバスキングしてた。


12時頃にコルクを降り、テーブルの下に入って膠着。


このままだとお腹が冷たくなるのでママが抱っこしたらテーブルに飛び移り、、、という昨日と同じ様な展開にw。


昨日はテーブルの上でおとなしくしてたんだけど、今日はそうでもなくて、少々アクティブ。儂がミカンを食べてたらそれに気がつき、「何食べてるのよ〜、私にもちょうだいよ~」なご様子で近寄ってきた。


仕方がないのでちょっとだけあげたんだけど、これが良くなかったのか、その後も、「どこかに食べるものないのお?」なご様子が収まらなくなって、テーブルの上をズリズリしながらご飯探し。儂が手を出すと指を食べようとするw。


このテーブルは表面がツルツルで爪が引っかからないから、歩くとすぐに滑って危ないので、ママが抱っこしたら、今度はママの肩の上に。


しばらくここでキョロキョロしてたんだけど、3時前頃になったら眠くなってきたみたいで、ママが抱っこし直したらいつものように徐々に脱力&Zzz...。

カメラを向けると目を開けるのはいつもの通りw。

そして目を閉じてる時間がだんだんと長くなってきてほとんどZzz...。

この後はいつも通りにおやすみなさい。

最近ママが言い始めたんだけど、この子、抱っこしてる時に本格的に寝始める前に、お口ムニャムニャくちゅくちゅを何回か繰り返す。その後ちょっとだけ体勢を整えるような仕草をすることもある。儂も何度か経験してるけど、前に書いた「お口もぐもぐ&プシュー」ともちょっと違う(プシューはないw)。あ、そう言えばこれ、昨日テーブルの上で自分で寝始める前にもやってた。なんだろー、うちの子だけなのかな~。

今日は1日通してみると、昨日とあまり変わらない感じだったかな。
午前中は"居間"のコルクでずっーとバスキングしてたから、活発だった昨日とは違うように思うけど、昨日の活発さはほぼほぼ💩のせいだから、あまり比較にならない。
午後はむしろ昨日より少し元気があった印象だった。昨日は3時頃にはもう自分で寝床を探して寝始めちゃったけど、今日はママの上でうつらうつら時々キョロキョロと、よくある光景だった。
全体的にはennuiとやる気が同居してたような感じだったかな。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応書いておこう

2020-09-10 08:49:07 | F・マリノス

昨日は夕方から出かけてしまって、試合があることすら忘れてたw。
家に帰って来てツイッターのTL見て、「あ、今日試合か。また負けたのか。」状態w。
と言うわけで、一応書いておくけどこれだけ。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする