昨日の予報だと今日の午前中位までは晴れって言ってたのに、今朝起きたら青空じゃなかった。「また黄砂か」と思ったんだけど、これはどう見ても薄曇り。でも、陽射しはちゃんとあった。
昨日もこんな感じだったけど、これは黄砂だったかな。
そう言えば今日は「昭和の日」という休日。でも、4月29日と言えばやっぱり天皇誕生日だなw。
今朝の蓮。
今まで赤かった葉も緑色になってきて、やっと蓮の鉢らしくなってきた。2日前はこんな感じだったのにね。
近くの公園のツツジ。
これ以外にもそこいらじゅうに山盛りで咲いてる。ツツジとサツキって区別がつかないんだけど、ググってみたらこういうことらしい。
数日前にベランダにいたナミテントウ(だよね?)。
今朝も別のテントウムシが歩いてた。踏んじゃいそうだったのでどかそうと思ってつついたら飛んでいった。
きょろちゃんとしおちゃん。
きょろちゃんは、ここ数日気温が高いせいもあって元気なんだけど、
認知症的な感じは変わらず。これは昨日の別荘の写真。
先週の土曜日はご飯食べず。プラケースに入れたコオロギを見せたら食べそうな感じだったんだけど、中に入れたら興味を示さず。そのうち固まっちゃってコオロギに尻尾や背中に乗られてた。これは捕食しようとする気配が全くなかったということだと思う。
これは今朝の写真。
こんな寝方してるのは初めてかも。頭が完全に下向きになってて、一瞬死んじゃったかと思ったけど生きてた。
しおちゃんは相変わらず。食欲も元気もまあまあな感じ。
もみじ。
ムスメが公園でバグパイプの練習をする間、我が家で日向ぼっこするために朝からやってきた。
ベランダに出したら最初はまあまあ気持ち良さそうだったんだけど、
そのうちだんだんと顎が黒くなり始め、
あまり気持ちいいっていう感じでもなくなってきた。
でも、部屋に戻してみたら普通に戻って来た。
ランプバスキングしたりリビングをウロウロしたりして、20分程したら自分からまたベランダに出て行った。
今度は大丈夫そうだったけど、ほとんど曇り空で陽射しがなくなってた。気温も27℃切ってたし、もうすぐおかあさんがお迎えにくるので、そうしたらおしまいだね。
3年前の今日のぼあちゃん。
この日は荒天だったのに「💩~」ってなって大変だったみたい。
8時過ぎにいきなりグラスサーフィンを始めた。
「ちょっと待ってくれ、今日は雨と風で外に出れるわけないじゃん!」
と言ってはみたけど、そんなこと通じるわけもなく、ひたすらガラスをツンツン。仕方がないので、トイレ用ネットケージをセットしたんだけど、これがまた大変。それほど寒くないとは言え、気温的には20℃ないのでランプが必要。でも、雨が吹き込んでるので、普通にセットしてると濡れてアウト。床のコルクシートやバージンコルクも、ゆっくりやってると雨に濡れちゃう。そこで、まずケージの壁を組み立て、次に、コルクシートとバージンコルクを放り込むようにして中に置き、即座に屋根のネットを付けて、ほぼ同時にビニールで覆った。儂は濡れたけど、ケージはほぼ無事だったw。その後、ケージの出入り口から中に手を入れて中の配置を整え、さらに屋根にランプ2灯をセット。これ、ググっと手を伸ばさないと中まで届かないので、意外と大変。手足が攣ったわw。
今日のトイレ用ネットケージ。いつもより作りが雑w。
で、無事に💩もしてご飯も食べて"廊下をタッタッタッター"もして、何事もなかったかのように"居間"でランプバスキング。
-- 2024/4/29 6:22 P.M. 追記 --
ムスメが家にやって来てからのもみじのこと。
陽射しもなくなっちゃったし、やっぱりちょっと元気がないのでムスメが部屋に回収。
昨日はコオロギの日だったらしいんだけど、急にみんな死んじゃって1匹しか食べられなかったらしいので、ムスメがコオロギのケースの前に連れて行った。そうしたらこの通り必死w。
たくさんあげるとまたお腹が痛くなっちゃうので1匹だけあげたら即パク。
その後、また自分でベランダに出て行った。そして、ケージの床をジーっと見つめてるなと思ったら、そこにあったなんだかわからない小さな粒をパク。またなんか食べた。。。虫じゃなかったし小さなものだったから大丈夫だろうと思ったけど、やっぱりお腹が空いてるみたい。
で、今度はトマトをあげてみた。
ムスメが「この子、手であげると絶対噛むからパパがあげてよ」と言うので「お皿に入れてあげればいいじゃん」と言ったら、もみじはトマトをお皿から食べれないんだと。ぼあちゃんも上手くはなかったけどなんとか食べれたけどね。まあ儂、フトアゴに噛まれるのは慣れてるし、多分大丈夫と思って指で持ってあげてみた。
そうしたらホントに噛まれたw。結構痛かったww。血は出なかったけど3つ穴が開いたwww。ぼあちゃんの場合は噛まれてもあの子の方から離すまで待っていられたんだけど、ぼあちゃんよりも噛む力が強いのか、痛くてこちらから指を抜いてしまった。やっぱりもみじは男の子だなと思った。
これはヤバいと思ったので、残りは手の平に乗せてあげた。
ホントにもみじはトマトを食べるのが下手。手の平まで噛まれそうになったわw。
この後も1時間ほどベランダにいて、2時前に儂の車で送って行った。
帰り際、うちの玄関で。「じいじ、またね~」