わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

今日は休みでトカゲだけ

2023-10-29 15:33:54 | ウチの子たち
今朝はお日様がいなくてヒンヤリ。陽射しがないとこうも違うのかと思った。地面を見たら濡れてるので「雨が降ったのか」と思ったらまだ降ってた。海の方には青空も見えてたのに。なんかちょっとおかしな空模様。

これも「大気が不安定」っていうやつなのかな。

人は死なない」に関連することはあと1回位は書こうと思ってるけど、今日はお休み。

【ぼあちゃん】
2019年の今日の1枚。

それと、今日はこの日の日記も貼っておく。あの子がベランダでしか💩しないのに気づいたのがこの日みたいw。

【レオパメモ】
  • きょろちゃんはいつものようにシェルターとペットシーツの間に潜り込んでねてたんだけど、

    しおちゃん、らぷちゃん@7:06 A.M.
    しおちゃんは珍しくデニムシェルターの前でペッタン。なんかボ~然としてない?w

    らぷちゃんは完全脱力寝。

    この後、しおちゃんはシェルターonシェルターの中で寝てた(多分)。でもきょろちゃんは午後までずっとそのまま。
  • きょろちゃん@7:16 A.M.

    @9:32 A.M.

    @2:55 P.M.

    この後、気づいたら姿が見えなくなってた。
  • 4時半頃、儂がちょっとだけ外出して帰って来たら、「きょろちゃん、起きて来たから別荘に入れたよ。」(byママ)。別荘を覗いたら姿は見えなかった。
  • きょろちゃん@5:32 P.M.

  • らぷちゃん@5:36 P.M.
    シェルターから出て来た。

    スロープから別荘へ。別荘に降ろしたら少しだけシェルターの上で固まり、その後姿を消した。
  • 6時頃、ママがケージの所でご飯の準備を始めたんだけど、しおちゃんは姿を見せず。スロープを入れ、コオロギを入れたビニール袋をシェルターonシェルターの前で振ったらすぐに顔を出した。スロープを上って来たのでスロープごと別荘へ。
  • らぷちゃんもきょろちゃんも姿が見えなかったんだけど、どちらもシェルターの屋根の上にコオロギを入れたプラケースを置いたらすぐに屋根の下から顔を出した。「ジョーズみたい。」(byママ)w。いつものようにそれぞれ2匹を狩った。しおちゃんも少しだけ時間がかかったけど、自力で2匹を狩った。
  • 狩りの後、らぷちゃんが顎をしゃくるような感じで、口を少しパクパクするような仕草をしてた。この前もみじが吐き戻しした時のもっと小型版っていう感じかな。その後も首のところの拍動がいつもよりもかなり早く、時々舌をペロペロしてたりしてたのでかなり気になった。もしかしてコオロギの足とか産卵管とかが引っかかった? ママに聞いたら「時々やってると思うけど」という答え。うーん、儂は初めて見た。しばらくしたらシェルターの1階に降りて行って姿が見えなくなった。
  • らぷちゃん、この後もずっと姿を見せなかった。ちょっと心配になったのでシェルターの屋根を外してみた(これが儂のいかんところかも)。ペッタンしてたけど、特に変わった様子はなそうだった。少ししたらシェルターの屋根の上に登って来てしばし周りを眺め、今度は珍しくシェルターの2階部分に入って行った。
【オリハちゃん】
  • 朝はブロックに張り付いてた。
  • 前回ケージを交換した翌日に💩が見当たらなかったんだけど、今朝は小さかったけど一応💩があったので一安心。
  • 昨日ご飯をあげてないからお腹が空いてるせいもあるのか、今日はわりと昼間から起きてる感じで、ケージを覗くと結構反応した。
  • @2:54 P.M.
    仮シェルターにいた。最初に見た時にはもう少し外に出ていてこちらを見てたんだけど、カメラを向けたらサッと引っ込んでこうなった。

  • 夕方覆いをかけた。その1時間後位に覗いた時には壁に張り付いてた。さらにその1時間後位に覗いたらシェルターの中にいた。
  • ご飯は「1匹あげた。食べた。」(byママ)。
きょろちゃんもしおちゃんも変わらずかな。らぷちゃんも狩りの後のことがなければ変わらずだったんだけど、少し様子見になった。儂、この前のもみじの吐き戻しの件がちょっと頭に残っててダメだな。ぼあちゃんが吐き戻しは一度もしなかったので耐性ができてない。オリハちゃんもまあこんなもんだろう。



にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jリーグ 第31節 | トップ | 心配の種は尽きない »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninomiki)
2023-10-29 21:05:08
こんばんは☆
らぷちゃん、何事もないと良いですね。
ママさんはいつもパパさんとはまた少し違った見方のようで、事柄の可能性の選択肢が増える感じが良いなと思っています☆
あ、そういうのも考えられる?みたいなのがひろがるって良いですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
前回記事ので、いろいろ読んでみましたが なかなかすぐにこうね!というのは出て来ない話ですよね(^o^;)知ろうとすればするほど膨大な情報が必要になりますね。
前に膝の手術をするのに全身麻酔をかけた事があるのですが、腕から薬剤が入っていって腕が冷たい…と思った瞬間、その後肩を叩かれて目覚めるまでブッツリと意識がなくなっていました。何を考えられる事もなく、全くの『無』という感覚でした〜。あ、亡くなるってこういう感じ?と思った記憶があります(^_^;)
返信する
>ninomikiさん (Tristan)
2023-10-30 10:59:29
ありがとうございます。
らぷちゃん、只今絶賛心配中です(;_;)

ママの考え方はちょっと一種独特ですが、結構頷けることが多いんですよね。
霊魂や死後の世界の話は永遠にわからないままなんだろうと思います。
でも、だからと言ってそういうのを「スピリチュアル」みたいな一言で一括りにするのは違うなと思っています。
しかも、表面的なことだけをとりあげて、ある種のエンタメやワイドショー的に扱うのは絶対に正しくないと思います。
こういうことこそ、もっと研究が必要でアカデミックな態度で臨まないといけないことじゃないでしょうか。
それこそ、スピリチュアルじゃなくてスピリチュアリズムなんですよ。

きっと誰でもそういう体験の一度や二度はあるのかもしれませんね。
霊感がまったくない私でさえありますから(^^;
返信する

コメントを投稿