ぼあちゃん、今日はホントになにもなし。
朝起きてシェルター前に移動し、外に出る気配はまったく無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/d4f8183680517e8e68f719987705f08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/bd81090f0d3acf3e8c742a288ebe09e4.jpg)
「今日はennui なのよ~」なご様子(ホントカヨ
1時過ぎにはもうシェルターに入ってウトウトし始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/e1fd1c7002598e803a89f8259d167e75.jpg)
と言うわけで、今日は久々に抱っこもせず、このままここでおやすみない。
ちょっと見、今日はまた何歩か戻った感じがしなくもないけど、儂的には昨日とそんなに変わってないという印象。
外にこそ出て来なかったけど、シェルターに入るまでは頭もしっかり上がっていたし、目付も特に変わったところはなく、もちろんどこか悪い感じはまったくしなかったので、やっぱりennui じゃないのかなと。
ただ、ちょっと心配なのは食欲。今日はご飯の日じゃなかったんだけど、あまりご飯を探しているような仕草が見られなかった。
いつもの試しのペレット(↓)をあげてみればよかったかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/fa3d24c0a81f8fd8207d814cc906e5ad.jpg)
それから、シェルターで寝ると明日の朝がちょっと問題。
起きてバスキングしに出て来てくれればいいんだけど、これまでの経験からほぼそれは期待薄。
結局、シェルターから引っ張り出すことになるんだよな~。
今日の気温は朝が8℃で最高でも17℃だから、この子達にとっては微妙。
気圧もこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/8ebcba79918292a99ff98f66b3a10618.jpg)
縦軸のスケールの関係で変化が大きいように感じるけど、実際には3hPaの差しかないので、そんなに大きな変化はなかった。もっとも、ぼあちゃんの動きとはなんとなく一致するけどねw。
ま、明日が楽しみということでwww。
今日はあかりちゃんがやる気がなかったです。日光浴も楽しくなさそうでした。でも今日はうちに来てから始めて💩をしなかったのでその影響もあるかもでわかりません(´・ω・)リクガメちゃんたちは可もなく不可もなくふつうでした。
これだけじゃなくて、自分からアクションを起こすということが極めて少ない子です。
うちではカタレプシーと呼んでいますwww。
あかりちゃん、これまで毎日💩してたんですね~(^^)
フトアゴの話題では💩のことが結構出ることが多いのに、mamesumaさんからは💩の話題がないな~と思ってたんですw。
昨日は良いお天気でしたけど、気温も含めてこの子達にとってはそれほど気持ちがいい気候じゃなかったんじゃないでしょうかね~。えびへ―もほぼぐで~でしたw。