完敗。スタジアムも試合も寒かったなあ。
「今年のマリノスにはこうすれば勝てる」ということを見事にやられたっていう感じだったな。それに、2失点目は今年のウチを象徴するような感じだった。
あれだけ前から圧を高めて来られると、今年のウチはマジ厳しいね。一番苦手なパターンかな。戦前は名古屋はもう少し緩く来るかと思ってたんだけど、始まってみたら最初からガンガン来た。そして、最初からあれだけ激しく来たので後半はもう少し落ちるかと思ったら、それも予想が外れた。最後までほとんど落ちなかったね。なんか、途中から広島を相手にしてるような錯覚に陥ったわ。
まあこれが今年のウチの実力だから仕方がない。仕方がないけど、やっぱりJリーグはVARも含めてレフェリーをもう少しなんとかしてほしい。これは負けたからじゃないし、必ずしもウチだけに不利だったということでもない。なにより昨日の試合だけのことじゃない。ハッキリ言ってあまりにもレベルが低いレフェリーが多過ぎる。
これで今シーズン終了。そしてこれが確定順位表。
(Jリーグの公式サイトより拝借)
神戸が2連覇&天皇杯との2冠。さすがに金持ちだわw。とにかく町田が優勝しなくてほんとーにほんとーにほんとーに良かったわ。
ウチがこんな順位で、しかも負け越し&得失点差がマイナスって、何年ぶりだろうね。儂がサポだった頃はこの位の順位はちょくちょくあったかもだけどw、得失点差がマイナスっていうのはなかったかも。それに、4連敗が2回とかリーグ戦で6失点とかも記憶にないなあ。ま、なにしろ今シーズンは負け過ぎた、失点が多過ぎた。
ただ、確かにも悔しいのは悔しいけど、全部で61試合もやってこれだけ連戦が続いて、その上でのこの成績は立派かもしれないなとも思うわ。
それでも、
やったね、アンデルソン・ロペス! 2年連続得点王!!
🎉🎉おめでとー🎉🎉
🪢━━━━━━━━━━━🪢
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) December 8, 2024
🏆𝑩𝑨𝑪𝑲 𝑻𝑶 𝑩𝑨𝑪𝑲🏆
𝐉𝟏 𝐋𝐄𝐀𝐆𝐔𝐄 𝐓𝐎𝐏 𝐒𝐂𝐎𝐑𝐄𝐑
🪢━━━━━━━━━━━🪢#アンデルソンロペス 選手が、24ゴールで2024明治安田J1リーグ得点王になりました️⚽️👑
2年連続得点王 #ヤレバデキル 💪🏾🔥#fmarinos #Jリーグ pic.twitter.com/kLQRavTc3j
もちろん得点力も半端ないんだけど、今年の厳しいスケジュールでほぼ先発出場を続けたっていうのは本当に凄いことだと思う。まさに鉄人。
来年も是非とも是非ともウチで頑張ってほしい!
ただ、チーム的に考えると、ロペスだけじゃなくて、2桁得点できる選手があと2人位いないと厳しいかな。
ぶっちゃけ、今シーズンはあまりにもロペス頼みっていう感じだったもんね。
さて、来シーズンは捲土重来となるかな。来年は監督も変わり、選手も大きく変わるんじゃないかと思ってる。だから、いきなり優勝を狙えるようなチームになるのはちょっと難しいかなというのが儂の正直な思いではある。
空前絶後の試合数をこなした選手・スタッフ、そしてサポーターの皆さん、本当にお疲れ様でした!
𝙈𝘼𝙏𝘾𝙃 𝙋𝙃𝙊𝙏𝙊!!📸
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) December 8, 2024
本日の試合のフォトギャラリーを #トリプラ で公開📷▶️ https://t.co/WSthiKThXI#fmarinos|#Jリーグ pic.twitter.com/Fyo9OsagO6
名古屋にリベンジしたかったですけど、残念ながらホント、寒〜い試合でしたね。
おっしゃる通り「こうやればマリノスは前へ行けない」と各クラブがわかってしまっているようです。
それに対しての対応策は来シーズンの宿題ですかね。
振り返ってみれば「悔しい情けない」試合もありましたが、年間61試合は尋常ではないですよね。
こんなスケジュールを改善しようとしないJリーグのトップには失望です。
だいたいただでさえ過密日程なのにクラブ数を20に増やす〜〜〜、毒を吐きそうなのでやめますね😅
来シーズンは新たな監督を迎えますが、はてさてどう変わっていくのか、楽しみでもあり不安もありますが、応援する気持ちに変わりはありません。
1年間、楽しく一緒に観戦できてありがとうございました。
来シーズンもよろしくお願いいたします。
ホントにいろいろ寒かったですね(^^;
なんか、セレモニーが始まるのが遅かったみたいでみんな「寒いー」って書いてましたけど、最後までいたんですか?
社長がいなかったとか・・・。
理由はわからないですが、そういうのちょっとよくないなと思います。
今までのウチのやり方は十分に研究しつくされてますからね。
来年は、攻撃型を求めつつも今までの路線にピリオドを打つって書いてありましたし、今年の失敗がいい潮時になったのかもしれません。
と言うより、そうなってほしいですね。
ただ、そうなるとすぐに優勝を狙うのは難しいと思いますが、再来年を目指してじっくりと立て直してほしいです。
こちらこそ今年も1年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
いただいたおみやげ、とってもおいしいです(*^^)b
併せてありがとうございました。