
体のいろんな所が痛む林です。
くすり屋さんに行ってね、
普段あまり入る事のないコーナーでうろうろ。
いろいろ便利なものがあって面白い。
怪我が指先って事で、
いろいろと特別な形状のモノが必要になります。
写真の黄色いケースに入ってる「くっつく包帯」。
巻くと包帯自体がしっかりとくっついてくれます。
ベタベタ糊がついてる訳でもないのに不思議。
巻き直してもまたちゃんとくっつきます。
マジックテープみたいな事かな。
これはとても便利!
寝ていたら包帯取れて大変!って事もありません。
水を使うときは、包帯の上から「ホータイ指サック」をつけます。
指の怪我の場合、これはないと非常に不便な思いをしますね。
買って正解♪
指先にばんそうこうを貼るのはとても難しい。
貼ってもすぐ剥がれてきちゃうし。
で、「指先用ばんそうこう」(写真右)。
ばっちりです☆
「ドルマイシン軟膏」ってやつは、なんだか分からないけど
お店のお姉さんに「塗っとけ」って言われたので塗ってます。
いろいろ買ったけど、
多分医者に行った方が安上がりなんだろうな。。。
でも、怖いから行かない。
くすり屋さんに行ってね、
普段あまり入る事のないコーナーでうろうろ。
いろいろ便利なものがあって面白い。
怪我が指先って事で、
いろいろと特別な形状のモノが必要になります。
写真の黄色いケースに入ってる「くっつく包帯」。
巻くと包帯自体がしっかりとくっついてくれます。
ベタベタ糊がついてる訳でもないのに不思議。
巻き直してもまたちゃんとくっつきます。
マジックテープみたいな事かな。
これはとても便利!
寝ていたら包帯取れて大変!って事もありません。
水を使うときは、包帯の上から「ホータイ指サック」をつけます。
指の怪我の場合、これはないと非常に不便な思いをしますね。
買って正解♪
指先にばんそうこうを貼るのはとても難しい。
貼ってもすぐ剥がれてきちゃうし。
で、「指先用ばんそうこう」(写真右)。
ばっちりです☆
「ドルマイシン軟膏」ってやつは、なんだか分からないけど
お店のお姉さんに「塗っとけ」って言われたので塗ってます。
いろいろ買ったけど、
多分医者に行った方が安上がりなんだろうな。。。
でも、怖いから行かない。
すごいなあ。
「指先用ばんそうこう」見てみたい。
痛いの嫌だね。
早く治ると良いね。指といろんな所。
疲れていたりすると注意力なくなってしまったりするよね。。
乗り物にのるときは充分気をつけてねエ。。
あまりムリしないように~
ちょっと面白いものもあるなあ~。
・・・て、うきうきする話じゃないんだった。。
お医者さん行った方が良さげですね。
でも行かないんだろうな。きっと。
はやくよくなあれ。
と、昨夜から何度もおまじない中の会田改め吉田です。
あたしも「指先用ばんそうこう」愛用してるよ。
よくカッターで爪切っちゃうんだよね。。。
でもこっちのばんそうこうは。。。サイズが巨大!
誰がこんな指先なんぢゃこら!って感じ。
「ホータイ指サック」そおそおそお!
足骨折しててギブスでお風呂は入れないとき
「ギブス足サック」とかねーの?って真剣に思った。
ねーよ。
「ドルマイシン軟膏」これけっこー効くよ。
抗生物質配合の化膿止めの軟膏で
ケガして擦りむいたときとかによく使ってた。
とーにかーく、季節柄もあるしジクジクとか
化膿させないよーに気をつけてね!
ほんと、いろいろあるのよ。
指先ばんそうこう、面白い形してるよ。
便利便利☆
>いおり殿
何とか、だ、だ、大丈夫!
ほんと、完全に注意力を失う魔の時間帯の出来事。
そりゃ雨の中ほぼ片手運転で気が抜ければ、
危険はやってくるね。。。
気をつけま~す。
>さとみさん
すごいよね☆
「指先用」ってだけでも結構な種類がありました。
お店のお姉さんと、あーだこーだの20分。
ちょっと楽しかったです♪
病院、怖いのでやめときます。。
>zinさまさま
すごいな吉田さん!いろいろ知ってますな☆
外人の「指先ばんそうこう」、
小さくて使えないよりはいいだろ!デカくしとけ~
って作ってそうね。
「ホータイ指サック」これホント買って良かった。
台所や風呂の時、ないと大変だもんな。
ギブス用っぽいのも探せば売ってるかもね。
「ドルマイシン軟膏」、
お店のお姉さんの言うこと聞いて良かった。
結構ポピュラーなものなのね。
化膿、怖いなぁ。
軟膏塗って、包帯巻いてるだけだけど大丈夫かな。
もうちょっとお祈りお願いしまっす。