何にもないけどさ

2006-07-20 | Weblog

書くことなんてないのですよ、実際。
ましてや人様に読んで頂くに値する様な出来事など、
滅多に滅多に起こらない凡人なのです。
昨日だって今日だって、やっぱり大した事はない訳でして、
心配事といえば曲がった人差し指と天気のこと。
遅れてやって来た感のある「ザ・梅雨」な天気にビクビク。

「下北サンデーズ」ってドラマが始まりました。
僕の知っている貧乏劇団生活at下北沢とはかなり違うな。
貧乏を描こうとしても、TVドラマとなれば、
そこそこ魅せなくてはならないもんね。
カラッと健康的でちょっとオシャレな劇団員たち。
まず「臭い」から蘇る僕の「貧乏下北沢」とはちょっと違うのです。

そうだ、最近「なかなか」なCDを購入しまして、



Erlend Oyeって人の「unrest」っての。
アコースティックでしっとりとした
Kings Of Convenienceというユニットのおひとり。
このCDでは、80年代テクノポップをちょっと現代風にしたような
センスの良い音を聴かせてくれます。
このパッとしないジャケットとメガネのお兄さん。
割と最近の傾向ではありますが、この人は間違いない。


欽ちゃん球団解散。
べつにやめなくてもいいんじゃない…?
他の人関係ないじゃんね。
欽ちゃんの記者会見、いろんな意味で釘付け☆



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うはは (zin)
2006-07-22 21:34:19
たしかに、パッとしない風貌のお兄さんだあ(笑)



欽ちゃんの記者会見、こっちの日本のニュース番組で

チラっと見たよ。他の人たち一生懸命やってるのに

これぢゃお気の毒よねえ。たぶん、高校野球とかでも

チームで誰かがタバコ吸っただなんだで甲子園出場停止とか

なるぢゃん? スポーツつうか日本の体育会って個人の不祥事は

全体責任!みたいな習慣、暗黙の了解があるからさあ。

それと同じよーにしたのかもね。ああでもほんと

いろんな意味であたしも釘付けになったわ(笑)

返信する
いひひ ()
2006-07-23 10:46:33
欽ちゃん、

ファンの「やめるな~」の声に、

「やっぱ俺やる!!」だって。

すげ~よ、欽ちゃん。。。



全体責任。

部活やらなんやらで出てくる言葉。

学生の頃、部活の大会でね、

どこかの学校に行って試合してたんだけどさ、

夏であまりにも体育館が暑くてね、

僕、帰っちゃったのよ。

そしたら学校ごと失格になっちゃった♪

反省。
返信する

コメントを投稿