『笛物語』

音楽、フルート、奏法の気付き
    そして
  日々の出来事など

フルート奏者・白川真理

高知へ 11月11日(金)

2022-11-18 00:47:07 | 旅行
また感染拡大し始めていますが、11月11日(金)~16日(水)夫の故郷である高知に行ってきました。
本当は8月に行く予定だったのですが、第7波と重なって中止にしたため、この秋の端境期に行っておこうということで。

格安の飛行機&ホテルのパックに申し込んだのはGotoが発表される前だったので、宿も5日連泊がすんなりと取れました。

旅行支援発表以後だと、連泊したくても宿が取れずに、近隣のホテルに移ったり、急にホテルの宿泊料が値上がりしていたり、と、色々あったという話も聞きましたが、全て問題なくすんなりと。

小さな旅行会社でしたし、申し込みが支援発表前だったこともあり、「あ~あ、もう少し後に申し込めばよかったなあ~~」と二人で言ってあきらめていたのですが、その旅行代理店の申し込み枠内でのキャンセルが出たため、急遽その支援が受けられるとの連絡をもらい、大喜び。

全て夫任せなので、詳細はわかりませんが、色々と何種類かの支援や現地でのクーポンなどもあり、結構な金額の援助となるのだそうです。

高知は5年ぶりとなります。

旅の資金は、夫がコツコツとためていた500円玉貯金。

平塚の七夕祭りでもらったという太い竹筒にためて喜んでいた。

・・でも500円玉を入手するために、わざわざ千円札で自販機からお茶を買ってニコニコしているってどうよ?・・

マイボトルにして家からお茶入れて持ってけば、もっと金額はたまるんじゃなかろうか?
そもそもボトルウォーターはエコじゃないし・・

などと色々文句を付けていたのですが、チリもつもれば、で、結構な額がたまっていました。

本当は2020年春に行くはずだったクロアチア・南イタリア10日間の旅のお小遣いになるはずだったものが、コロナ禍で中止になったため、そのままになった竹筒500円玉貯金は、その後さらに増えてコインの重さでついに竹筒にヒビが入るまでになりました。

でも、最初は「一人で行ってくれば?」と本気で言っていた。

息子が居てくれるとはいえ、平日は会社なので、ピピのことが心配で。

元々は息子と二人暮らしだったので、昼間のお留守番は慣れている、とはいうものの、我が家に来てからは、そんなに長時間一人、いや一匹でいることはなかったので。

それに夫と二人での5日間より、夫なしでピピと息子との5日間の方が楽しいんじゃないかしら?と割と本気で考えた。フルートもさらえるし。

「じゃあ海外に行けるようになっても、私一人で行くからね。」と夫。

え!?それはちょっと嫌だな、と不承不承私も行くことに。

これで「懇願されて仕方なく付き合う」という形も整い、内心のウキウキを隠しつつ、久々の旅行となりました。

日帰りドライブや、軽井沢や富津合宿2泊というのはあっても、本格的な旅はコロナ禍になってから初めて。

2019年春のエジプト以来なので、約2年半ぶりとなります。

準備を進める内にワクワクも徐々に盛り上がってきました。

そんな気配を察してかピピはすぐにトランクに入り込み

「荷造りはさせないニャ!」とばかりにトランクの隅々まで身体を伸ばして阻止。



・・・・・・・・・・・・・

久々の羽田空港は大勢の人でにぎわい、活気がありました。



マスクと消毒アルコールさえなければ、コロナ禍以前と同じような光景に、少し戸惑いましたが、やはり活気があるのは楽しい。

あっという間に高知に。

夜にホテルに到着したら、荷物をほどいて、外出し近所の居酒屋で、餃子とシジミラーメン(絶品!)で乾杯。

ここはタバコの煙がモウモウとしている昭和なお店で、このシジミラーメンを知らなければ、絶対選ばないようなところなのですが、昔、夫の友人Kさんに教えていただき、すっかり虜に。




身体には悪いかもしれないけれど、久々にタバコの匂いのするお店に入ると、なんだかちょっと懐かしかった。

紅茶に浸したマドレーヌにはいろんな意味で程遠いけれど、昭和の頃、つまり子供時代の想い出がバっと蘇る、みたいな感じもして。

もちろん、普段はタバコはもちろんNGですが。

普段ラーメンは不得手で、滅多に食べないのですが、ここのシジミラーメンは細麺であっさりした澄んだスープが最高。



夜でも高知はとても暖かく、季節が逆戻りしたようでした。(続く)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿