![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/15cbfa491a4fa8f218b1409d9a2387d4.jpg)
この日はポリネシアンテラス・レストランで13:30からの
「リロのルアウ&ファン」のA席@4,000円を予約してありました。
13:30に入店して、すぐにお食事スタートです。
前菜の盛り合わせ(ツナのキッシュ、ロミロミサーモン、パスタサラダ、サラミソーセージ)
ロミロミサーモンはナマモノ嫌いの私には受け付けませんでしたが
その他は美味しくいただきました
こちらはお土産のお花。ショーの最後に手首につけて皆で踊るそう。
お土産その2。登場する全員のサイン入り特大カードです。
食前のお飲み物はポリネシアンパンチ。
オレンジとマンゴー?のミックスジュースですっきりとした甘さで美味
フリードリンクシステムになっているので、たくさんお替りしてしまいました(笑)
A席からステージを眺めた感じ。やっぱり柱が邪魔ですね。
差額400円なので断然S席がおすすめですが、瞬殺で売り切れます
マヒマヒフライと厚切りポークのポリネシアンソース バターライスと温野菜添え
すごく美味しいというわけではないですが、まずくもないです。
この食事内容だけで4,000円ではかなりボッタクリですが、それ以外の付加価値があるので
お値段は許容範囲だと思われます。
ニンジンが嫌いな子供でも、ミッキーシェイプならきっと好きになりますね
さて、メインを食べ終えた頃にお待ちかねのショータイム開始です
右端に写っている「おじさん」を進行役として、
主役のリロとスティッチに加え、仲間たち(ミッキー&ミニーとチップ&デール)が登場します。
まずは1回目のキャラクターグリーティングの開始。
私たちのテーブルに一番最初にやってきたのはチップ。
こちらはデール。
チップとデールの見分け方は、
黒い鼻+歯が一本=チップ、茶色い鼻+歯が二本=デールです。(常識?)
ミニーちゃん
キャラグリの間にデザートのパッションフルーツムースとヨーグルトのパフェが登場。
さっぱりとして美味でした
スティッチにはいきなりのしかかられたり帽子を取り上げられたりと、
かなりいたずらされました(笑)
リロは今回ホステスということで、身振り手振りで
「一生懸命作ったの」「美味しかった?」「お腹いっぱいになった?」とアピールしてきました。
そして我らがアイドルミッキー
手がハングルースじゃなく電話のサインになってるように見えるのは気のせいです(笑)
そして、全てのキャラクターとのグリーティングが終わったらフラショーの開始。
まずは子供たちをステージに上げて、観客皆でフラダンスを踊ります。
お姉さんが教えてくれるので初めてでも問題なし
その後、皆が客席に戻ったらフィナーレでキャラクターたちのダンスタイム。
柱が邪魔ですが奥にミッキーがいます。
そして終了。
ショーというよりはキャラクターグリーティングがメインで、
フラショーはおまけ的扱いなので、フラダンスを見たい&踊りたい人は不完全燃焼になりそうです。
(ディナーだとちゃんとショーになってるそうです。)
食事というよりはキャラクターグリーティングを楽しんで、
午後の部に繰り出します
~続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます