Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

イベント報告・その44:2012年クリパ@グランドハイアット

2012-12-15 11:25:46 | イベント報告

毎年恒例、職場のクリスマスパーティーの模様をレポートいたします

会場はいつもと同じくグランドハイアット東京でした。
例によって早めに会場入りしてメニューチェック。
お料理は蓋がしてあって撮影できませんでしたが、
スイーツコーナーはスタンバイOKだったので、
誰も手をつけてない美しい状態で撮影しておきました


リンゴのツリー これは飾りです


きらめくグラススイーツたち。


ベリーをつかった華やかなケーキたち
ショートケーキ、レアチーズ、パリブレスト、ミルフィーユetc...


毎年おなじみのネスプレッソ


中央のお花のディスプレイも毎年コンセプトを変えています。
今年はチューリップを使ってちょっと可愛らしいイメージ。
去年は大分シックな感じ?

18:30に予定通りパーティーが始まり、
乾杯のあいさつの後はいつものようにお肉に直行


今年も主役のローストビーフ


手前は豚の角煮です


というわけで、豚の角煮とローストビーフ2人目を一皿目にいただきました
ローストビーフは相変わらず安定の旨さで、
付け合わせのポテトグラタンも上品で美味
そして豚の角煮がプルプルで味もよく浸みこんでいてメッチャ美味でした


2皿目はターキーレッグ。
スモークされて、パイナップルを使った甘めのソースと一緒に頂くと
何とも言えない甘さと香ばしさのバランスで絶品でした
付け合わせにはサーモンクリームソースのファルファッレ。


3皿目はパルミジャーノのリゾット
かなり濃厚で、美味しいけど食後は喉が渇きました

過去記事を振り返ると(  )例年はもっとお料理を食べていましたが、
どうも年を取ったようで、この3皿でお腹いっぱいになってしまって
4皿目からデザート争奪戦に突入


今年の目玉デザートはスフレでございます
しかも上品なオレンジ風味 美味しくないわけがございません


そしてケーキは頑張って3種類ゲット。
奥からパリブレスト、ミルフィーユ、ショートケーキです。
ミルフィーユが香ばしくて一番美味でした

そして、毎年全身全霊をかけて臨むお楽しみ、
プレゼント抽選会の時間がやってきました
今年は最下位の20等賞から既に豪華で、ゴディバのチョコレート詰め合わせセットでした。
ここで心を動かされたのが敗因か、
2009年以来の大物景品ゲットの期待もむなしく、今年も落選してしまいました

どうやら今年はお料理よりも景品にお金をかけたらしく、
(去年の目玉のフォアグラ丼もなかったし、種類が減って量が増えてた)
3等賞が旅行券10万円になった上に、
今年は一等賞(例年と同様グランドハイアットのグランドルームペア宿泊券&スパ券)に加え、


特賞のスイートルーム宿泊券&お食事券が登場してました
来年も特賞あるのかな?
来年以降も懲りずに高額賞品ゲットを目指して気合いれて参加し続けます


今年のお土産は、ベルアメール
こちらは別途グルメ報告で記事をアップします


今年のハイアットのクリスマスツリーコーナーはお菓子がテーマになっていて、
被災地支援の一環としてチャリティーお菓子の販売もあるそうです。

・・・と、一足先にクリスマスに突入してしまいましたが、
来週は毎年恒例のクリスマスマーケットもお料理目当てに行こうかと企み中で、
さらに翌週は毎年恒例我が家のクリスマスグルメも待機中なので、
しばらくクリスマス気分から抜け出せそうにありません



最新の画像もっと見る

コメントを投稿