Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

伊豆温泉旅行記・その3

2007-01-03 14:43:05 | 国内旅行記

7:30から朝食。和洋のバイキング形式で、パンはヨーロッパから直輸入した生地を焼いたものとのこと。確かにパンはとても美味しくて、宿泊客には大変人気がありました。

9:30に出発。まずは河津の七滝(ななだる)めぐりをしました。その名のとおり、大小七つの滝が点在していて、それぞれ見応えがありました。

かに滝(高さ2m、幅1m、長さ15m)

(大願成就にかけて)大岩成就。天辺の注連縄の中に石を投げ入れることができたら大願成就が叶うとのこと。100円で石を3つ買うことができます。大願がなかったので3投全て外れてしまいました

初景滝(高さ10m、幅7m)

蛇滝(高さ3m、幅2m、長さ25m)長いから蛇?川岸の岩も蛇のうろこ状でした。

 

えび滝(高さ5m、幅3m)&釜滝(高さ22m、幅2m) えび滝は確かにエビの形をしてました。

出合滝(高さ2m、幅2m) 2つの流れが出合ってできた滝だそうです。

大滝(高さ30m、幅7m) これが一番大きな滝でした。

マイナスイオンをたっぷり浴びて、次に目指したのは江間いちご狩りセンターです。総合受付センターで料金を払って、土産物なんかを買ってから(ここで売ってたいちご大福が絶品です)広大な敷地内をマイカーで移動して、いちご狩りのスポットとなるビニールハウスに到着。既に何組もの先客がいましたが、レーンに制限はないのでハウス内のいちごはどれでも30分間食べ放題

のようなハウス内を、真っ赤で巨大ないちごを探して食べ歩きました。

こんな感じで小ぶりながらも真っ赤に熟れたいちごがあれば、

こんな風に巨大ないちごもあって、どれでも好きなものを食べ放題 一歩進んではいちごを摘んで食べる感じで、15分ほどでもう満腹状態。お腹チャポチャポです。先客が皆帰った後も、我々一家はお腹をゆすったりして少しでも多くのいちごを食べようと頑張りました。もう今年一年分のいちごを食べたような気がします。甘くて美味しくて、幸せな30分間でした ちなみにいちごの花はこんな感じです

昼食代わりにいちごを食べた後、次の予定は御殿場で夕飯に流れ鮨(前回行った時のレポートはこちら)を食べることになっていましたが、まだお腹は一杯だし少し時間が早すぎるので、三島周辺のとある家電量販店に行ってみました。すると!地方では売れ残っていると聞いていましたが、本当にありました。プレステ3が!!今一番人気のWiiやDS Liteはさすがにありませんでしたが、プレステ3も地元では売り切れ状態だったのに、ここでは60GBも20GBも2台以上置いてありました。弟が即購入して、家に帰ってから液晶大画面テレビでやってみたら、ものすごく画像がキレイですね映画を見ているみたいでした。技術の進歩とは素晴らしいものです

御殿場で御寿司を食べてから、東名に乗って帰宅。Uターンラッシュが始まっていましたが、渋滞が始まる寸前のICで下りたので、渋滞にはまることなく19:00過ぎに無事帰宅しました。新年早々大満足の旅行でした

最後に一票お願いします!→日記@BlogRanking



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけおめです! (plazademontes)
2007-01-06 10:36:57
>にんにく様
昨日から仕事でしたー。新規で仕事が入ったけど、休み中にボケてしまった頭の体操にちょうど良い簡単なものだったのでセーフでした
にんにくさんのブログも毎日更新を楽しみにしてます

>かおりん様
静岡牛には残念ながら不満が残っちゃいました でも年末に食べた神戸牛は今まで食べた中で最高でしたよ。毎年食べたいです・・・
伊豆旅行楽しんできてくださいね~!気疲れ癒すにはもってこいです

>とえ様
大滝に打たれたらかなりの修行になりそうです。目の前に温泉があったので、滝に打たれた後にあったかい温泉につかったら極楽でしょうね~ ってことで是非試してきてください
返信する
 (とえ)
2007-01-05 12:36:22
新年からマイナスイオンを間接的に浴びさせて
いただいてありがとう☆
私も滝に打たれて修行したいです。
えっ、修行ではない?
返信する
すごーい! (かおりん)
2007-01-05 10:06:51
いっしー、あけましておめでとう!

すごく詳細な旅行レポートだね!
写真も一杯で、楽しませてもらいました。

それにしても、、ホテルの夕食の牛肉に満足できなかったとは、、贅沢モノです。
まぁ伊豆はやっぱり、海の幸がメインかしら??

私も明日から一泊、伊豆に行きます!
年末年始の疲れ(ダンナの実家での気づかれとか・笑)を癒してくるぞー
返信する
Unknown (にんにく)
2007-01-05 09:54:11
あけましておめでとうございます♪
まったりのんびり温泉で癒されたようですね♪
近場の伊豆はけっこう観光スポットがあるし、
いい温泉も沸いているので、ちょこちょこ行きます。
そろそろ仕事開始かな?
お互い頑張りましょう 今年もバンバン更新お願いします
返信する

コメントを投稿