チョコレート消費記事作成に忙しく、四大陸選手権はスルーしてしまいましたが(ちゃんとTV観戦はしてました)いよいよ木曜からソチ五輪への枠取りがかかる世界選手権が開幕しました
今日は朝から外国テレビのLIVEストリーミング放送にて男子FSをリアルタイムで観戦しましたが、遅すぎるフジの放送が終わるまでネタばれは自粛します。明日の女子FSも日本時間8:00開始ということで、リアルタイムでチェックしたい方 . . . 本文を読む
先月のサロンデュショコラでお目見えしたサダハルアオキの東京焼きの新商品、東京焼きマカロンマッチャ。
オリジナルの東京焼きマカロンショコラより美味しくて、是非また食べたいと思っていたら、出ました。
渋谷駅の東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転開始を記念したキャンペーンの一環で、渋谷ヒカリエで常時販売されるようです(詳細はコチラを参照。)
明日16日(土)はアオキ氏ご本人の他 . . . 本文を読む
ブリュイエールと同じく妹が購入してきたデメルのオランジェットドイツ・オーストリア旅行で調達して以来妹のお気に入りショコラティエになった模様
オレンジピール9本×2袋入り@2,100円
裏側はデメルの刻印入り
肉厚のオレンジピールに、たっぷりのチョコレートをコーティング。オレンジピールもチョコレートも割としっかり食感で、結構甘めでした。お店によって本当に全然味が違うので、オレンジピ . . . 本文を読む
妹が購入してきてくれた、ベルギーの老舗ブリュイエールのオランジェットです
以前いただきものでボンボンショコラを食べたことがありますが、あろうことかブログに掲載していなかったのでこのブログでは初めてのご紹介のブリュイエールです。
オレンジピール15本入り@1,260円太くて短めのオランジェット。ビターチョコレートとオレンジの苦みがマッチして、大人向けの味わい。自慢のヘーゼルナッツプラリネとは対極 . . . 本文を読む
SDCの戦利品・第14弾
チョコレート・バイブルを読んで、今年こそ買うぞと思っていたイタリアのドモーリから。ドモーリと言えば、製菓用クベルチュールも手掛けているので、サダハルアオキのコチラのアイテムでも使われていました。
チョコレートレッスンキット@2,205円
ミニサイズのキャレ4枚分相当のグアサーレ1枚と、
ミニサイズのキャレ全12種類11枚入り。グアサーレをはじめとするクリオロ種が7 . . . 本文を読む
SDCの戦利品・第13弾
スイーツ界のピカソ、ピエール・エルメのタブレットですちゃんとタブレットも出してるんですね~
タブレット・ピュル・オリジン・ポルセラナ@1,890円(?詳細は下記参照)
装飾のないシンプルな包装&タブレット。外箱もシンプルだったし、中身で勝負感が伝わってきますお味の感想は・・・さすがエルメ(というよりポルセラーナ?)同じタイミングで食べ比べたアオキのクリオロと比較する . . . 本文を読む
鎌倉山ラスクと同じく地元デパートにて期間限定(?)出店中のところを購入。
第二十二回全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞の神奈川県指定銘菓 あじさい 6枚入り@1,050円スライスしたスポンジケーキに練乳とスライスアーモンドを散らしてラスクのようにさっくりと焼きあげた一品です。やさしい甘さでとっても美味
第二十五回神奈川県銘菓展菓子コンクール最優秀賞受賞クルミッ子 5個入り@630円
一口サイズの . . . 本文を読む
地元のデパートにて購入。以前は見かけませんでしたが期間限定の出店なのでしょうか?
レギュラーフレーバーは、オールドファッション、アールグレイ、アップルシナモン、鎌倉抹茶、甘橙、備長炭の6種類で、そのほかに季節限定フレーバーのラスクが登場するようですが、今回お店に来ていたのはレギュラーフレーバーのみでした。
迷った末に、備長炭6枚、鎌倉抹茶&甘橙5枚入りの古都3種セット(16枚入り)@950円を . . . 本文を読む
いただきもののゴディバのトリュフです。
7種類・9粒入りのBOXには大きめのトリュフたち。日本人はゴディバ大好きですが、SDCを初めとして上質カカオに目覚めてしまったカカオ会員の私にとっては、やっぱりゴディバは(工場生産のためか)カカオの風味を感じられないのでイマイチです。。。食感もかなり硬いし。(SDCにも来てた今年のバレンタインの新作「ヴィザージュダムール」はかなり惹かれましたが)
私的に . . . 本文を読む
コチラの記事で触れたとおり、お気に入りのポテトピカソルがつぶれてその跡地にできたコールドストーン系列のワッフル専門店。オープン直後は行列が絶えない状態でしたが、最近はほとぼりが冷めてきたので、空いてる平日に購入してみました。
プレーン@220円その名の通り、ふんわりとソフトな食感のワッフルです。これだけだと若干味気ないので、別売りのメープルソース@100円も購入しました。朝食にいただきましたが、 . . . 本文を読む
テラスモールの菜の花で購入。1個@220円也。
母は気に入ってたけど、私的には大福があまり美味しく感じられず。。。これなら焼きモンブラン買った方が良かったような
でも見た目がかわいかったので許す(笑)
※見た目は大事だよねと思ったら応援クリック宜しくお願いします
菜の花
神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南1Fウェブサイト http://www.nanoha . . . 本文を読む
今年に入って4度目のご紹介のアオキです
雪山ハイクのおやつを調達するため、バレンタイン商戦の混雑を避けて2/15に丸の内店に行ったら、なんとアオキさんご本人がいらっしゃいました
特にお客さんが群がることもなく、普通に接客をこなしていましたが、中には購入した商品にサインを求める男性客もいました(因みになぜかこの時は女性より男性客の方が多かったです。)
まずは妹の指令で雪山おやつ用に調達したトラ . . . 本文を読む
或る日のランチ。職場近くにできたアークヒルズ仙石山森タワー1Fにあるレストランにて。
ランチメニューはセットとコースの2つで、ランチセットは1,200円~1,700円という価格帯でメニューも豊富。
今回は、本日のパスタがあまり魅力的ではなかったので、本日のピッツァ@1,200円を注文。
ランチセットにはすべてサラダバーがつきます種類も豊富で、こまめに補充してくれるのでなくなる心配もなしドレッ . . . 本文を読む
大分前に地元デパートの仙台物産展にて購入。以前仙台土産でいただいて以来の母のお気に入りです。
栗、大納言、大福豆、胡麻の4種類計20個入り@1,155円。
繊細な食感のモナカと、種類豊富な餡。食べやすいプチサイズで、小腹が空いてちょっとつまむのに最適です私はやっぱり栗餡が一番好きです
※美味しそうと思ったら応援クリック宜しくお願いします
白松がモナカ本舗URL http: . . . 本文を読む
シンガポールから誕生日のお祝いで届いた一品
お馴染みハーシーズの、巨大な板チョコです。しかも嬉しいスペシャル・ダーク
さすがに海を渡ってきたので細かい破片がこびりついてしまっていますが、中身の品質は問題なしハーシーズなので甘さは強めですが、思った以上にダークでしっかりカカオを感じる一品でした
スナイパーえみおさん、海の向こうからどうもありがとう
※美味しそうと思ったら応援ク . . . 本文を読む