PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

100214 第32回たかさき市民福祉大会・・・・大討論会 

2010-02-14 21:57:41 | 高崎市地域福祉市民会議
いろいろあるんだ
なあ生きている
とねぇ みつを

はい、いろいろありますね。
生きているだけでも・・・

朝2P書き上げましたが・・・
ちょっと、う~んっておもったまま・・・・・タイムリミットで
結局、次にPCに向かったのがこの時間です。(笑)
(朝の貴重な時間を返せぇ!?って(笑))

さて、いきなり本題・・・
昨日は、第32回たかさき市民福祉大会が開催されました。
会場は、高崎市文化会館・・・500名くらいの方が会場にいらしたのかなと(@_@)
主催は、高崎市と社会福祉法人高崎市社会福祉協議会で・・・・・

第1部・・・
1 開式の言葉
2 主催者あいさつ 高崎市長と高崎市社会福祉協議会会長
3 ボランティア顕彰
4 社会福祉事業功労者表彰
5 来賓祝辞 高崎市議会議長と群馬県社会福祉協議会副会長
6 大会宣言
7 閉式の言葉
という形でした。
およそ45分の予定時間・・・がちょっと押し気味でしたね。

そしていよいよ第2部・・・出番です。
第2部・・元気討論会
テーマ ド~する?!高崎の地域福祉~みんなで支えあう地域づくり~
コーディネーターは、高崎健康福祉大学健康福祉学部社会福祉学科金井教授・・・
パネリストが総勢7名という大所帯でした。(笑)

パネリストの皆さんは、NPO法人の理事長、老人ホームの施設長・・・
NPOの代表理事、車いすバスケットボールクラブの代表、ふれあいサロンの代表
高崎経済大学の学生、そして私という形でした。

ちなみに私の立場は、市P連顧問と観音山コミュニティクラブの代表でした。
それと小学校のPTA相談役として(これらの活動を基に意見を述べました。)
でもそれらの立場や活動と地域福祉・・・どういう関係があるの??(笑)

元々は、高崎市地域福祉計画の策定というお仕事がありました。
そこに各種団体から19名の推薦委員が選出されました。
私が、当時市P連会長の立場で参加していました。なので今回も市P連顧問としても
ただ、参加していただけなら今回の参加はなかったんですが・・・

当時集まった59名の委員が4つの分科会に分かれてこの地域福祉計画を作成しました。
その第3分科会、安心・安全分科会・・・この座長を務める事になって(互選で選出(笑))
その縁で・・昨日のたかさき市民福祉大会にパネラーとしての参加になった次第です。
まさに縁とタイミング?の実践でしたね。(笑)
この地域福祉計画の作成も1年という月日をかけて作成・・・
かなり完成度の高いものになっていたのかなぁって、私は思います・・・
(会社に行った時にスキャナーでダイジェスト版を掲載できるようにしたいです。)

当初予定で・・・・
私の出番は・・・
①最初の登壇の場面で活動写真と活動プロフィールの言葉を司会者が・・・
②次に自己紹介として・・
メンバーになったきっかけ、当時の市民会議の様子、分科会の内容、策定を終えた気持ち
③活動している皆さんの自己紹介を受けての感想を簡単に述べる・・
④ちいき福祉を『みんなで』という部分のみんなとは?
学校と地域のつながりを述べる場面・・・
⑤活動において仲間を募る時に必ず伝える言葉は?地域内の団体として・・・
⑥まとめ、これからの活動の夢と題して・・・簡単に一言・・・というシナリオでした。

7人のパネリスト・・・下準備はそれぞれ・・・
私の場合は、ぶっつけ本番で皆さんの様子を見ながら・・・・話をするつもりでした。
が、控室で通しのリハーサル・・・いくつか発表のキーワードを戴きました。
その発表のキーワードや内容は明日ブログに掲載しますね。(笑)

さて、本番開始5分前のブザーが鳴りました。
その時私は、控室に置いてきた携帯を時間管理用に取りに戻って・・・
廊下で市議会議員の仲間とあって立ち話の最中(苦笑)
本番開始2分前位に・・・担当者の方が飛んできて・・・
1分前を切ったくらいで入場口の舞台そでにやっと到着(笑)
担当者のKさん・・・あせらせてしまって・・・すみません・・・・・でした。

本番開始・・・・私の入場は3人目・・・・
プロジェクターでその活動記録画像を大写しに・・・・
10枚くらいの画像を用意しておきましたが全部流してくれたようです。
ありがとうございました。
ちなみにこの日の私の衣装?(笑)は・・・・
自身の小学校の活動用ジャンパー(背中にロゴ入り)を着用して行きました。
やはり、こういう場面でしっかりPRしておかないといけませんよね。(笑)

金井教授の入場を最後に皆さんが出そろいました。
さぁ・・・いよいよ大討論会の開始です。
この模様は、明日のブログで・・・・
今日は、第一弾?という事になりましたね(((^^;)
えーと、明日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

最近こちらのランキングもお世話になっています。PTAって・・体験学習??
にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする