PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

110226 逃げるからってある意味溜めてしまうと大変!?ってこと!?(苦笑)

2011-02-26 07:21:09 | 行事(2012までの講演会含む)

逃げるから、苦しい

 

いやなこと、面倒なことを後回しにすると、

日が経つにつれ、重荷になる。

真っ向から受けとめ、やりとげよう。

 

 

なんですね。

真っ向から!?・・・

とはいえなかなか…ねぇ(笑)

でも・・・

思います。

 

苦しいものほど・・・

出来る時にやる!!

これを後回しにして…

確かに“こころ”の重荷に(苦笑)

 

あの時に!?って

そう思うことほど・・・

後悔やら自責の念?

さらにストレスになりますからね・・・

 

真っ向からって・・・

特別なことではなく

そのタイミングを生かす!?っていう意味で◎

最近?(苦笑)

私もそれを“こころ”がけています。

結果・・・

それですくわれる部分もあります。(ありました。)

 

ただそれが全てに通用できるかっていうと・・・まだまだ(苦笑)

備忘録・・・

222日(火)緊急時のお迎え訓練(不審者対策用)の実施

22日高崎JC例会高崎JCOB会・・・等々(後日UPします。)

 

PS

例会の報告書が出来上がっていました。

ただ、生で話を聞きながら会場の雰囲気を味わうってことも大事ですね。

1分間で泣ける話も登場・・・

本当に泣けました・・(これは後日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする