PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120914 自分ネタ?一年一年の思いの漢字!?・・・画像は目標とする“こころ”の顔?

2012-09-14 06:06:20 | 家族ネタ?

    願う
   誓う
    信じる
      叶う。

念ずれば
 花
 開く

 

 

願、誓、信、叶、念、花、開・・・

漢字一文字にするとこんな感じ(漢字)に??・・・

何か思いのある?

凄い前向きな雰囲気になります・・・

漢字一文字・・・

何時の頃からでしょうか??

何か事業をやりとげた後の打ち上げで・・・

その時の思いを漢字一文字で表現・・・

 

たった漢字一文字・・・

でもそこに思いを載せると・・・

不思議なくらい?

説得力のある“モノ”になる??

ちなみに・・・

私の1年間も毎年漢字一文字にしています(笑)

年が変わる時に旧と新の切り替わりの双方の思い?を・・・

20120101 漢字一文字は”晴”・・・みんながこんな晴れやかな笑顔に!?(^3^)/

漢字一文字の変遷・・・

会・・・

親 080101 2007年の”こころ”の漢字一文字は・・ 『親』・・その”こころ”は・・

変 090101 自身の漢字一文字も”変”・・・ 『決心すると、環境がかわってくる』が最初の言葉

育 100101 『いつでも人生の一年生』・・・これが2010年最初の言葉です。

家、晴・・・と続いてくる

 

今年一年の想い?・・・来年へ向けての思い?

どんな漢字一文字??に楽しみですね。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする