PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140620 PTA談義・・・その2 最近の訪問者?このブログの立ち位置を再確認??

2014-06-20 23:59:59 | PTA談義(全般)

足元の土を

ふみしめ生きる

 

自分の役割、為すべきことを

確実に果たす。土台が

固まれば、もう揺るがない。

 

PTA談義?・・・その2

基本的にこのブログを訪問している人の多くは・・・

PTA活動用肯定派の方が多い??

検索のキーワードとかを見る限りの話ですが(笑)

 

ただ、中には・・・

PTA不要論とか

PTA負担感とかっていうキーワードで辿り着いた方も・・・

いずれ・・・

いろいろな方が訪れている?という結果が?

数字というカウントで出ています。

 

FB等とリンクを張ると飛躍的に数字がUPして・・・

1日のカウントが1000を超える日もありました。(笑)

Oyajiさんが書いているブログとして驚異的な数字??(苦笑)

自分が言うのも変ですが・・・

いろいろなマニアの方がいらっしゃるんだろうな??って

 

最近は・・・

第25回高崎マーチングフェスティバル記念大会・・・ネタ?

それをシリーズで書いたので・・・

まったく違う層に?ヒットした??というのも一つの要因かもしれませんが

正直、自身が一番驚いています。(すぐこうやって脱線してしまう(苦笑))

 

PTAの中でのお約束の行事や事業ってあります。

毎年同じような事を繰り返しやっている訳ですが・・・

その繰り返しの中で疑問や問題を感じながら継続的に??っていうケースも・・・

個人的には、そういった部分の課題解決の一助にこのブログがなればいいのかなぁって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする